富山県氷見市北大町25-5
2021年3月上旬~下旬高岡古城公園
富山県高岡市太田雨晴
2021年2月下旬~3月中旬西田梅林
福井県あわら市温泉
2020年12月1日~2021年2…氷見市内各参加宿泊施設、飲食店
福井県越前市新在家町8-44
新潟県上越市大和5-2-7 エンジョイ…
石川県小松市若杉町ア91番地
北陸エリアのおでかけ情報
明徳元年(1390年)に浄土真宗本願寺5代門主綽如上人(しゃくにょしょうにん)…
飛騨の山々が描く稜線から富山平野へとたどる途中、標高100mほどの井田川の河岸…
慶長14年(1609年)に加賀藩2代藩主前田利長が築城。城下は商人町として町割…
立山連峰と後立山連峰に挟まれた日本最大の峡谷、黒部峡谷に造られた黒部ダムは、展…
森の緑と野鳥のさえずりに包まれた自然豊かな美術館。かつて福光で暮らした、魂で彫…
庄川の上流にそびえたつ山々の急斜面や山壁の小盆地に、平家の落人たちが住み着いた…
相倉合掌造り集落の、更に上流にある集落。山を背に、茅葺きの三角屋根の民家が立ち…
古代ギリシャに原型を求めた日本初の野外劇場、合掌造りを利用した劇場、イベントホ…
面積約46haの施設内には、陸上競技場、芝生スポーツ広場、多目的広場、屋内グラ…
とやまの薬売りを紹介する売薬資料館をはじめ、茅葺の民俗資料館や民芸合掌館など、…
日本の屋根・北アルプスを貫き富山県立山町と長野県大町市を6つの交通機関によって…
約25haの敷地に、国内外から集めた約5000種類の植物を収集展示する植物園。…
富山湾、滑川沖水深300m以深で採取される深層水を利用した「タラソテラピー(海…
「立山における人と自然のかかわり」をテーマとした広域分散型の博物館。立山の自然…
魚津の海岸で発見された特別天然記念物の埋没林をその場で保存し、展示する珍しい博…
「北アルプスの渓流から日本海の深海まで」をテーマに、富山の急流河川や沿岸、そし…
リアルな星空と、3D宇宙体験が気軽に楽しめるプラネタリウムが人気の科学館。子ど…
大ホール、小ホール、中小の会議室からなる国際会議場。セレネ美術館やカフェ・セレ…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー