井波(八日町通り)
明徳元年(1390年)に浄土真宗本願寺5代門主綽如上人(しゃくにょしょうにん)が瑞泉寺を建立、以来門前町として発展。表参道の八日町通りには石畳が敷かれ、古い町家が軒を連ねる。近世から明治期の建築で、平入2階建てで、1階の庇にサガリと呼ばれる子庇がつくのが特徴。井波は彫刻産業全国一でもあり、社寺彫刻に端を発した井波彫刻が欄間や獅子頭などの工芸品を生み出し、現在はバス停や街路などに用いられている。
住所 | 富山県南砺市井波 |
---|---|
お問い合わせ | 井波観光案内所 0763-82-2539 |
関連ホームページ | https://www.tabi-nanto.jp/about/area06 |
アクセス | JR「新高岡駅」から加越能バス「瑞泉寺前」下車、または城端線「砺波駅」から加越能バス約20分「瑞泉寺前」下車 |
※掲載情報は2018年2月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
越中一宮 高瀬神社 初詣
2025年1月1日~3日
富山県南砺市 高瀬神社
福野のごっつぉ 里いもまつり
2024年11月23日
富山県南砺市 ア・ミュー広場およびサンキューア・ミューホール
じょうはな座 定期公演 曳山祭「庵唄」とむぎや踊り鑑賞
2024年4月~11月の土曜を中心
富山県南砺市 南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座