立山黒部アルペンルート
日本の屋根と称される北アルプスを貫き、富山県立山町と長野県大町市を6つの交通機関によって結ぶ37kmにおよぶ山岳観光ルート。黒部ダムの迫力や室堂平、弥陀ヶ原、美女平での散策などで感じられる大自然の中に息づく動植物、北アルプスの眺望など見応えがある。春の雪、初夏の新緑と雷鳥、夏の高山植物、秋の紅葉など、季節ごとにさまざまな顔も楽しめる。
| 運行時間 | ※季節により変動あり |
|---|---|
| 住所 | 富山県立山町 |
| お休み | 12月1日~4月上旬(冬季休業) |
| 料金 | 有料 |
| お問い合わせ | 立山黒部総合案内センター 076-481-1500 |
| 関連ホームページ | https://www.alpen-route.com |
| アクセス | JR「富山駅」から富山地方鉄道「立山駅」下車 |
※掲載情報は2025年3月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

(c)立山黒部アルペンルート

(c)立山黒部アルペンルート
周辺地図
周辺情報
![]()















