メインコンテンツにスキップ
乗換案内(マイ・ダイヤ)
駅の時刻表
定期運賃(マイ・テイキ)
定期券について
路線図
駅情報
車両案内
観光列車の旅時間
ホテル・レンタカー・その他
毎月発行!JR西日本の主要駅で配布中。
トクトクきっぷ検索
高知県高知市五台山4200-6
2023年6月4日総本山善通寺
愛媛県今治市朝倉上甲2930
2023年6月15日薬王寺
香川県丸亀市中津町25-1
2023年6月3日~25日国営讃岐まんのう公園
高知県南国市大そね甲1623-3
2023年6月22日大山祇神社
2023年6月30日土佐神社
四国エリアのおでかけ情報
2023年5月27日高知市 竹林寺
お釈迦さまが誕生した旧暦4月8日に、花御堂に誕生仏をお祀りし、甘茶をそそいで生…
大宝年間(701~703年)に法相宗の祖、義淵僧正が開山したとされる。当初は大…
起源を8世紀初めまでに遡る伝統の「阿波の紙作り」を紹介する施設。国内はもとより…
日本七霊山のひとつ石鎚山を仰ぐ麓に位置し、天武天皇の時代に、修験道の開祖の役小…
海、山、川の幸に恵まれた高知で選ばれ続けている日本酒「酔鯨(すいげい)」をつく…
高さ16mの弘法大師像がシンボルのお寺で、ミシュランガイドで1つ星に選定された…
弘法大師が、水不足に苦しむ村人のために、一夜で井戸を掘ったことからこの名がつい…
室戸ユネスコ世界ジオパークの最新情報を発信している施設。大型スクリーンに映し出…
愛媛県上島町の瀬戸内海に浮かぶ岩城島(いわきじま)、生名島(いきなじま)、佐島…
道後温泉本館と道後温泉駅を結ぶ、全長約250mのL字型のアーケード商店街で、「…
列車が走るための軌道と、自動車が走るための道路の両方を走行できる乗物“DMV”…
足摺岬先端の西方にある、花崗岩の岩盤が波の浸食により削られてできた海蝕洞。穴の…
久万高原町上黒岩の標高約400mの高地にある、約1万4500年前の縄文草創期か…
四万十・足摺エリアの魅力を手軽に楽しめる、周遊観光バス「しまんと・あしずり号」…
四万十川「川バス」は、土佐くろしお鉄道中村駅からJR江川崎駅間で運行する便利な…
高知市内観光にお得な1日乗り放題の周遊観光バスで、平日9便、休日12便で毎日運…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る