メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

高松・琴平エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

笠島城跡(東山城跡)

本島(塩飽諸島)の東北端、海側に突き出た標高約40mの東山の丘陵頂部にある城跡。瀬戸内の海上交通の要衝でもあり、塩飽水軍の本拠地となっていた。主要部は南北約50m、東西約35mと推定され、主郭とその東の一段下がった副郭から構成されており、3段の平坦な曲輪には、建物が建っていたとされる。主郭の西側(集落側)周縁部には土塁が残る。曲輪の外側は、切岸で急斜面となっており、容易に登ることができない。この城跡は、平地居館の形態を丘陵上に造った戦国末期の「館城」で、県下の水軍の城跡としては珍しい形態の城として知られている。県指定史跡。

住所 香川県丸亀市本島町
お問い合わせ 丸亀市本島市民センター honjima-se@city.marugame.lg.jp 0877-27-3222
関連ホームページ https://www.city.marugame.lg.jp/page/1022.html
アクセス 予讃線「丸亀駅」から徒歩5分「丸亀港」~本島汽船約30分「本島港」~徒歩30分もしくはレンタサイクル約15分

※掲載情報は2020年7月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントアート

瀬戸内国際芸術祭2025 本島(塩飽諸島)

【秋会期】2025年10月3日~11月9日
香川県丸亀市 本島(塩飽諸島)

イベントアート

東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」

2025年4月12日~6月1日
香川県坂出市 香川県立東山魁夷せとうち美術館

イベントアート

瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸大橋エリア

【春会期】2025年4月18日~5月25日
香川県坂出市 瀬戸大橋エリア(沙弥島、瀬居島、王越地区)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
四国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る