-
シットロト踊り
魚の供養と漁招きを兼ねた念仏系盆踊りの一つ「シットロト踊り」が、旧室戸町内の神社や仏閣など20か所ほどで奉納されます。古来鰹漁業の「夏がれ」に…
期間 2025年7月5日スポット 高知県室戸市 旧室戸町内各所 -
井上神社祭り
井上神社の例祭が毎年7月第1日曜に斎行されます。川の渕の中で暴れる神輿巡行の後は、奉納餅投げが行われます。地元の人による出店もあります。井上(…
期間 2025年7月6日スポット 徳島県海陽町 井上神社 -
日和佐うみがめまつり
日和佐の町のシンボルであるウミガメに感謝するお祭りが、大浜海岸、日和佐川河川敷ほか町内各所で開催されます。アカウミガメが上陸、産卵する大浜海岸…
期間 2025年7月12日スポット 徳島県美波町 大浜海岸、日和佐川河川敷ほか町内各所 -
宍喰祇園祭
その華麗な姿から、日本三大祇園の一つともいわれる「宍喰祇園祭」が行われます。ダンジリと呼ばれる勇壮な山車や、美しく飾られた関船が町内の祇園通り…
期間 2025年7月16日~17日スポット 徳島県海陽町 八坂神社(宍喰) 周辺 -
かわのえ夏まつり花火大会
川之江に夏の訪れを告げる「かわのえ夏まつり花火大会」が、川之江港で開催されます。尺玉やスターマインなど、大小さまざまな3000発の花火が45分…
期間 2025年7月19日スポット 愛媛県四国中央市 川之江港 -
正覚院 夏まつり
「山寺さん」の愛称で親しまれている正覚院で、毎年7月第3日曜に夏まつりが行われます。1300年の歴史がある寺で、理源大師の御誕生地としても有名…
期間 2025年7月20日スポット 香川県丸亀市 正覚院(妙智山正覚院観音寺) -
動物たちへ氷のプレゼント
高知県立のいち動物公園では、動物たちに暑い夏を乗り切ってもらおうと、それぞれの好物が入った飼育係特製の氷が動物たちにプレゼントされます。レッサ…
期間 2025年7月20日スポット 高知県香南市 高知県立のいち動物公園 -
土佐赤岡絵金祭り
江戸時代の町絵師、広瀬金蔵により描かれた「絵金屏風絵」を公開展示する、「土佐赤岡絵金祭り」が今年も開催されます。本町・横町商店街の店の軒先に、…
期間 2025年7月19日~20日スポット 高知県赤岡町 本町・横町商店街 -
かんおんじ銭形まつり
観音寺市民に一大年中行事として親しまれている「かんおんじ銭形まつり」が、観音寺市民会館や商店街を会場に開催されます。「ゼニガタライブ」や「銭形…
期間 2025年7月19日~20日スポット 香川県観音寺市 観音寺市民会館(ハイスタッフホール)、商店街会場 -
小松島港まつり
阿波藩から伝わる阿波花火大会発祥の地として知られる小松島で、「小松島港まつり」が開催されます。納涼花火大会は、徳島県内でその年最初に行われる花…
期間 2025年7月21日スポット 徳島県小松島市 小松島港(新港地区)