-
東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」
2025年4月12日リニューアルオープンする香川県立東山魁夷せとうち美術館で、開館20周年を記念した特別展「気配の力-拡大する日本画 岡村桂三…
期間 2025年4月12日~6月1日スポット 香川県坂出市 香川県立東山魁夷せとうち美術館 -
大山祇神社 御田植祭
大三島にある大山祇神社では、毎年旧暦5月5日に御田植祭が行われます。島内13地区から選ばれた16人の早乙女が、白衣に赤襷(あかだすき)、手甲脚…
期間 2025年5月31日スポット 愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町) -
宇和島Hawaiianフェスティバル2025-笑顔のために-
えひめ丸の事故から10年目の2011年に初開催した「宇和島Hawaiianフェスティバル」が、事故を風化させないこと、姉妹都市であるホノルル市…
期間 2025年5月31日~6月1日スポット 愛媛県宇和島市 道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場 -
かつお祭
かつおの一本釣りで知られる中土佐町の久礼新港で、恒例の「かつお祭」が開催されます。ワラ焼きのタタキをはじめ、かつお丼やハランボ(腹身)などを味…
期間 2025年5月18日スポット 高知県中土佐町 久礼新港 -
大山祇神社 例大祭
大山祇神社が現在の地へ鎮座した日を起源とする祭礼で、毎年旧暦4月22日をはさんで3日間にわたり開催されます。大山祇神社から宮浦港までの間に市が…
期間 2025年5月18日~20日スポット 愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町) -
四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭り
漫画やアニメに登場する「児啼爺」伝承縁の地として知られる徳島県三好市で、たくさんの妖怪が集まる「四国妖怪フェスティバル」の特別番外編として、「…
期間 2025年5月24日~25日スポット 徳島県三好市 道の駅大歩危 -
かわらっこ村まつり
清流四万十川の豊かな大自然にふれあえる「かわらっこ村まつり」が、四万十カヌーとキャンプの里かわらっこで開催されます。2025年はメガサップ(7…
期間 2025年5月25日スポット 高知県四万十市 四万十カヌーとキャンプの里かわらっこ -
瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸大橋エリア
雄大な瀬戸大橋や陸路でつながる島々のエリア、瀬戸大橋エリアで「瀬戸内国際芸術祭2025」が、春(4月18日~5月25日)に開催されます。万葉の…
期間 【春会期】2025年4月18日~5月25日スポット 香川県坂出市 瀬戸大橋エリア(沙弥島、瀬居島、王越地区) -
道の駅小豆島オリーブ公園のオリーブの花
道の駅小豆島オリーブ公園のオリーブの花は、例年5月下旬に見頃を迎えます。オリーブは、モクセイ科の常緑高木で、約2000本が小さな白い花を開花さ…
期間 2025年5月下旬スポット 香川県小豆島町 道の駅小豆島オリーブ公園 -
穴吹町のポピー
穴吹の休耕田に咲くポピーが、例年5月上旬から下旬にかけて見頃となります。ポピー畑が、一面鮮やかな赤に染まる様は圧巻です。清流穴吹川が流れ、写真…
期間 2025年5月上旬~下旬スポット 徳島県美馬市 穴吹のポピー畑