ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[0.5km]

高田城址

高田城は、現在の片塩小学校、常光寺池一帯にあったとされる。永亨4年(1432年)に、室町幕府6代目将軍、足利義教の命により、当麻氏が城主に任…

スポットカルチャー[3.6km]

今西家住宅

今井の惣年寄筆頭をつとめた家筋である今西家の邸宅。1650年(慶安3年)に建てられた、別名「八つ棟」(やつむね)と呼ばれている建物で、国の重…

スポットカルチャー[3.9km]

今井町の町並み

町の大半の民家が江戸時代の姿を残す橿原市今井町は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。浄土真宗称念寺の寺内町として戦国時代に発達…

スポットグルメ・ショッピング[4.2km]

今井まちなみ交流センター「華甍」

今井まちなみ交流センター「華甍(はないらか)」は、橿原市今井町重要伝統的建造物群保存地区の南側に位置し、外観を和風的にまとめた奈良県下の数少…

スポットグルメ・ショッピング[4.3km]

ミグランス 観光案内所

近鉄大和八木駅前に位置する観光案内所。橿原市役所の分庁舎とホテル、レストラン、貸会議室などから構成される複合施設、ミグランスの1階にある。観…

スポットレジャー[4.3km]

ミグランス 展望フロア

橿原市役所の分庁舎とホテル、レストラン、貸会議室などから構成される複合施設、ミグランスの10階にある無料の展望フロア。東南西の方向がガラス張…

スポットレジャー[4.4km]

大和八木レンタサイクル「かしはらナビサイクル」

悠久の時が流れる橿原市やその周辺の奈良県中南和地域を、自転車で快適に観光が楽しめるレンタサイクル。橿原市観光交流センター「かしはらナビプラザ…

スポットグルメ・ショッピング[4.4km]

ジュール フェリエ ラ・バンク

昭和3年(1928年)竣工の「旧六十八銀行八木支店」をリノベーションした、フランス料理レストラン。平成18年(2006年)に橿原市で初めて、…

スポットレジャー[4.4km]

畝傍山

奈良県橿原市中心部、橿原神宮の北側にそびえる大和三山のひとつで、平成17年(2005年)に名勝指定された。三山の中では最も高く、標高は199…

全てのスポット情報を見る

スポットカルチャー【4.5km】

當麻寺

白鳳時代に創建され、1300年以上の歴史を持つ古刹。推古20年(612年)聖徳太子の弟、麻呂子親王が創建。のちに豪族當麻氏が現在の地に移築し…

スポットカルチャー【4.6km】

當麻寺塔頭 西南院

當麻寺塔頭のひとつで、真言宗の寺院。當麻寺の西塔(国宝)の横に位置する。ご本尊十一面観音立像(重文)や聖観音立像(重文)、千手観音立像(重文…

スポットカルチャー【4.8km】

橿原神宮

神武天皇が即位建国した聖蹟に、明治23年(1890年)創建された神社。第一代神武天皇とその皇后を祭神とする。本殿は、安政2年(1855年)に…

スポットカルチャー【4.9km】

おふさ観音

通称おふさ観音、正式名を高野山真言宗別格本山観音寺という。大和ぼけ封じ霊場会、大和七福八宝の会、大和十三仏霊場会の札所のひとつで、約3800…

スポットアート【4.9km】

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

国指定史跡「藤ノ木古墳」の出土品(国宝)をはじめ、西日本の縄文時代晩期を代表する「橿原遺跡」の出土品(重要文化財)など、県内の考古資料を一堂…

スポットレジャー【5.2km】

奈良県営馬見丘陵公園

奈良盆地の南西部にある馬見丘陵は、国内でも有数の古墳が集中している地域。奈良県営馬見丘陵公園は、この自然豊かな馬見丘陵につくられた都市公園で…

スポットカルチャー【5.4km】

久米寺

聖徳太子の弟である来目皇子(くめおうじ)の創建。眼病のご利益があるとされるご本尊の薬師如来像は、胎内に金銅薬師如来が安置されている。境内には…

スポットレジャー【5.5km】

耳成山

平成17年(2005年)に名勝指定された大和三山のひとつ、耳成山(みみなしやま)は、標高139.7m。三山のうち最も低いが、周辺には山や丘陵…

スポットカルチャー【5.6km】

本薬師寺跡

奈良市の西の京にある薬師寺の前身にあたる寺。天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願し、天武9年(680年)に薬師如来を本尊して建立。…

スポットグルメ・ショッピング【5.8km】

かしはら観光インフォメーションセンター神宮前

飛鳥観光の玄関口である近鉄橿原神宮前駅東口から徒歩3分の場所にある「かしはら観光インフォメーションセンター神宮前」は、日本遺産「飛鳥を翔けた…

スポットカルチャー【5.8km】

藤原宮跡

唐の長安を真似て造られた日本最初の本格的な都跡。平城京遷都までの16年間、持統・文武・元明の三天皇が政務を行った。橿原市藤原京資料室では、歴…

スポットカルチャー【6.8km】

アトンおもちゃ館

大阪空堀商店街にあったレトロショップが、明日香村に移転し、おもちゃ館としてオープンした。古き良き時代の民家に、約4万点の昭和のおもちゃ、生活…

スポットレジャー【7.0km】

香具山

香具山(かぐやま)は、大和三山のひとつで、平成17年(2005年)に名勝指定された。標高152.4mで、畝傍山(うねびやま)や耳成山(みみな…

スポットレジャー【7.1km】

葛城山ロープウェイ

奈良県と大阪府の境となる葛城山の山上駅から、葛城登山口駅までを約6分で結ぶロープウェイ。山上からは、大和三山や大阪の街並みの大パノラマが広が…

スポットカルチャー【7.4km】

月輪石

名勝大和三山のひとつ「香具山」には不思議な石が点在し、「月輪石」はそのひとつで、根裂石(ねさくいし)とも呼ばれる。長さ3.7m、高さ1.4m…

スポットカルチャー【7.6km】

唐古・鍵遺跡(史跡公園)

奈良盆地のほぼ中央に位置する弥生時代の環濠集落遺跡。集落では、大型建物や高床・竪穴住居、木器貯蔵穴、井戸、区画溝などが見つかっている。出土遺…

スポットカルチャー【7.9km】

橿原市昆虫館

「見て・聞いて・触って・感じる・昆虫館」をテーマに、誰もが楽しめる奈良県内唯一の自然史系博物館。世界中の昆虫標本やカブトムシ、クワガタムシな…

スポットカルチャー【7.9km】

国営飛鳥歴史公園

総面積46.1haある飛鳥の自然と文化遺産の保存と活用のため造られた国営の公園。研修宿泊所「祝戸荘」がある祝戸地区、蘇我馬子の墓と伝えられる…

スポットカルチャー【7.9km】

飛鳥寺

物部氏を討った蘇我馬子が仏教を厚く保護し、その中心寺院として推古天皇4年(596年)に日本初の本格寺院として建立。法隆寺の3倍の規模を誇り、…

スポットカルチャー【8.0km】

奈良文化財研究所飛鳥資料館

明日香村にある奈良文化研究所の施設。第1展示室には、仏教伝来と蘇我氏、飛鳥の宮殿、律令国家への歩み、飛鳥の古墳、飛鳥の寺院の5つのコーナーが…

スポットカルチャー【8.1km】

飛鳥坐神社

大国主神(おおくにぬしのかみ)は、皇孫に「国譲り」をした際、一番信頼のおける神として、我が子の事代主神(ことしろぬしのかみ)に国を譲り、出雲…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントアート

大和を掘る39

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館は、発掘調査された資料をいち早く公開展示して、多くの人々に……

2024年7月27日〜9月16日
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

イベントカルチャー

おふさ観音 風鈴まつり

花まんだらの寺として知られるおふさ観音で、大和の夏の風物詩「風鈴まつり」が行われます。境内に……

2024年7月1日〜9月30日
おふさ観音

イベントカルチャー

綱越神社 おんぱら祭

綱越神社の例祭である「おんぱら祭」が開催されます。7月30日には宵宮祭、31日には例祭が行われ、神馬……

2024年7月30日〜31日
綱越神社

イベントレジャー

あおぞらマルシェ in 馬見ひまわり

四季折々の花々が楽しめる県営馬見丘陵公園では、例年7月下旬からひまわり約23品種13万本が咲きはじめ……

2024年7月27日〜28日
奈良県営馬見丘陵公園

イベントカルチャー

大神神社 七夕祭

大神神社で学業の向上、技芸の上達と諸願成就などを祈願する「七夕祭」が行われます。元々の暦であ……

2024年8月7日
大神神社

イベントカルチャー

キトラ古墳壁画の公開(第32回)

特別史跡キトラ古墳は、7世紀から8世紀初め頃に造られた古墳で、石室の北壁に玄武、東壁に青龍、南壁……

2024年7月27日〜8月25日
キトラ古墳壁画体験館 四神の館

イベントレジャー

にぎわいフェスタ万葉 夏

『万葉集』を中心とした古代文化に関わるミュージアム「奈良県立万葉文化館」で、夏休み期間中に子……

2024年7月20日〜8月28日
奈良県立万葉文化館

イベントカルチャー

安倍文殊院 夏の寺宝展

「三人寄れば文殊の智恵」の格言で有名な文殊菩薩をご本尊とする安倍文殊院で、「夏の寺宝展」が開……

2024年6月1日〜8月31日
安倍文殊院

イベントレジャー

観月祭

三輪山を御神体とする大神神社の祈祷殿前斎庭で、夕刻より「観月祭」が開催されます。神職による雅……

2024年9月17日
大神神社

全てのイベント情報を見る

イベントカルチャー

大和さくらい万葉まつり

古事記や日本書紀、万葉集ゆかりの町“さくらい”で、万葉の時代を偲ばせるまつりが開催されます。……

2024年9月22日
奈良県桜井市 桜井市役所 地域交流広場、駐車場

イベントカルチャー

秋の講社崇敬会大祭

講員と崇敬会員の安全や家運の隆昌を祈る大祭が、大神神社で行われます。四人の巫女による神楽「浦……

2024年9月28日〜29日
奈良県桜井市 大神神社

イベントレジャー

安倍文殊院 コスモス迷路

「三人寄れば文殊の智恵」の格言で有名な安倍文殊院では、コスモス迷路が例年9月中旬から見頃を迎え……

2024年9月中旬〜10月下旬
奈良県桜井市 安倍文殊院

イベントレジャー

全国だるまさんがころんだ選手権大会

「達磨寺」は、片岡で道に臥せっていた飢人を聖徳太子が助け、飢人は達磨大師の化身であったという……

2024年11月16日、24日
奈良県王寺町 王寺町地域交流センター(予選)、達磨寺(決勝)

イベントカルチャー

安倍文殊院 秋の寺宝展

日本三文殊のひとつと言われる安倍文殊院で、毎年9月から11月まで「秋の寺宝展」が開催されます。金……

2024年9月1日〜11月30日
奈良県桜井市 安倍文殊院

イベントカルチャー

奈良大和四寺巡礼

「奈良大和四寺巡礼」では、奈良の中南和にある四つの古刹、花の御寺「長谷寺」、女人高野とも呼ば……

通年
奈良県桜井市 長谷寺・安倍文殊院、宇陀市 室生寺、明日香村 岡寺

イベントカルチャー

大和七福八宝めぐり

七福神をお祀りする大和の7社寺、安倍文殊院(弁財天)、おふさ観音(恵比須天)、信貴山朝護孫子寺……

通年
奈良県桜井市 安倍文殊院 長谷寺 談山神社 大神神社、平群町 信貴山朝護孫子寺、葛城市 當麻寺中之坊、橿原市 おふさ観音 久米寺

イベントカルチャー

秘仏・談峯如意輪観音特別公開

談山神社に唯一現存する仏像として知られる秘仏、「談峯如意輪観音像」(鎌倉時代)が特別公開され……

2024年6月1日〜7月31日
奈良県桜井市 談山神社

イベントカルチャー

献燈祭

お盆の行事である「献燈祭」が、談山神社で行われます。本社の吊燈籠や、境内の石燈籠に一斉に火を……

2024年8月14日
奈良県桜井市 談山神社

イベントカルチャー

誉田八幡宮 秋季大祭「お渡り」の神事・誉田だんじり祭り

羽曳野市の誉田八幡宮は、全国の八幡宮にて主祭神としてお祀りされている応神天皇の御陵をお護りし……

2024年9月14日〜15日
大阪府羽曳野市 誉田八幡宮

イベントグルメ・ショッピング

秋の収穫祭

さまざまな体験や旬の味覚狩りが楽しめる農業公園信貴山のどか村で、秋の収穫祭が開催されます。サ……

2024年9月中旬〜11月下旬
奈良県三郷町 農業公園 信貴山のどか村