

今西家住宅
今井の惣年寄筆頭をつとめた家筋である今西家の邸宅。1650年(慶安3年)に建てられた、別名「八つ棟」(やつむね)と呼ばれている建物で、国の重要文化財に指定されている。本町筋に面した建物は、白漆喰塗りごめの外壁で、入母屋造り破風を前後くい違いにみせ、本瓦で葺いた城郭のような外観をもつ。中は柱をたてず広い空間があるのが特徴で、ここで裁判が行われ、いぶし牢(拷問部屋)も残っている。※建物保護のため土間からの見学となります。見学は事前に申し込みが必要
開館時間 | 10:00~17:00(入館は~16:30) ※事前に申し込みが必要 |
---|---|
住所 | 奈良県橿原市今井町3-9-25 |
お休み | 毎週月曜、お盆 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 公益財団法人 十市県主今西家保存会 info@imanishike.or.jp 0744-25-3388 |
関連ホームページ | https://www.imanishike.or.jp/ |
アクセス | 桜井線「畝傍駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

高田千本桜
2021年3月下旬~4月上旬
奈良県大和高田市 大中公園、高田川周辺

まるごと・まんぷく・大満足!奈良食祭<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
奈良県葛城市 奈良県新庄第1健民運動場

にぎわいフェスタ万葉 冬
2020年12月12日~2021年3月21日
奈良県明日香村 奈良県立万葉文化館
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
-
ちょこっと関西歴史たび 世界遺産 薬師寺
人々の祈りで白鳳伽藍が復興。
“歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる”をテーマに生まれた「ちょこっと関西 歴史たび」。少人数・事前予約制の特別企画をご用意しています。