

藤原宮跡
唐の長安を真似て造られた日本最初の本格的な都跡。平城京遷都までの16年間、持統・文武・元明の三天皇が政務を行った。橿原市藤原京資料室では、歴史や資料を紹介している。
住所 | 奈良県橿原市醍醐町・高殿町 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人橿原市観光協会 0744-20-1123 |
関連ホームページ | https://kashihara-kanko.or.jp/spot/detail.php?sid=S00027 |
アクセス | 桜井線「畝傍駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2023年3月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

おふさ観音 春のバラまつり
2025年5月15日~6月30日
奈良県橿原市 おふさ観音

おふさ観音 春季大祭
2025年4月17日~18日
奈良県橿原市 おふさ観音

神武天皇祭
2025年4月3日
奈良県橿原市 橿原神宮