

国営飛鳥歴史公園
総面積46.1haある飛鳥の自然と文化遺産の保存と活用のため造られた国営の公園。研修宿泊所「祝戸荘」がある祝戸地区、蘇我馬子の墓と伝えられる石舞台古墳がある石舞台地区、展望台から飛鳥の風景を一望できる甘樫丘地区、飛鳥歴史公園館や高松塚壁画館が設置された高松塚周辺地区の4つの拠点から成る。高松塚周辺地区は国営公園の玄関となるため、飛鳥の紹介や案内などを行う飛鳥歴史公園館が設置されている。
開園時間 | 入園自由 |
---|---|
住所 | 奈良県明日香村 |
お問い合わせ | 国営飛鳥歴史公園 飛鳥管理センター 0744-54-2441 |
関連ホームページ | https://www.asuka-park.jp/ |
アクセス | 桜井線「桜井駅」南口から奈良交通バス約20分「明日香観光会館前」下車 |
※掲載情報は2012年7月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

聖倉殿(収蔵庫)特別公開
2023年10月7日~11月5日
奈良県明日香村 橘寺

にぎわいフェスタ万葉 秋
2023年9月15日~11月26日
奈良県明日香村 奈良県立万葉文化館

開山忌 三重宝塔初層壁画扉絵特別公開
2023年10月15日
奈良県明日香村 岡寺