

當麻寺塔頭 西南院
當麻寺塔頭のひとつで、真言宗の寺院。當麻寺の西塔(国宝)の横に位置する。ご本尊十一面観音立像(重文)や聖観音立像(重文)、千手観音立像(重文)の三観音があることで知られる。境内には、西塔を借景とする江戸初期に作られた池泉回遊式庭園があり、水琴窟の音色も楽しめる。
開門時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 奈良県葛城市當麻1263 |
お休み | 無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 當麻寺塔頭 西南院 0745-48-2202 |
関連ホームページ | https://taimadera-sainain.or.jp/ |
アクセス | JR「天王寺駅」から近鉄南大阪線「当麻寺駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2019年9月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

中将姫 髪供養会
2025年6月16日
奈良県葛城市 當麻寺中之坊

二上山ふるさと公園のアジサイ
2025年6月上旬~7月上旬 ※開花状況により変動あり
奈良県葛城市 二上山ふるさと公園

奈良県営馬見丘陵公園のハナショウブ
2025年6月上旬(予定)
奈良県広陵町、河合町 奈良県営馬見丘陵公園