メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

北陸エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

北陸エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

スポットグルメ・ショッピング

大地の芸術祭の里

760平方kmの広大な大地に、田畑、民家、廃校などの里山を活かした約200点の…

スポットレジャー

金谷山スキー場

明治44年(1911年)、オーストリア・ハンガリー帝国の軍人であったテオドール…

スポットカルチャー

松雲山荘

大正15年(1926年)に造園された庭園で、昭和46年(1971年)に飯塚謙三…

スポットレジャー

トキの森公園

国の特別天然記念物・トキを飼育し、人と自然の新しい関係の構築に取り組む施設。園…

スポットグルメ・ショッピング

道の駅「氷見」 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街

天然のいけすと称される、富山湾自慢の“きときと”の魚介が思う存分に味わえる施設…

スポットカルチャー

浄興寺

親鸞聖人が常陸国で「教行信証」を著した寺で正式には歓喜踊躍山浄土真宗興行寺とい…

スポットレジャー

梅かまミュージーアム U-mei館

全国でも有数の飾り・細工かまぼこの生産地である富山県で、かまぼこの歴史や伝統の…

スポットレジャー

石川県白山自然保護センター・ブナオ山観察舎

白山にすむ野生動物を自然のままの姿で観察できる全国的にも珍しい施設。館内から、…

スポットレジャー

大野亀

佐渡の北方に位置する海岸線で、亀形をした奇岩があることからこの名がついた。「神…

スポットカルチャー

高志の国文学館

富山市中心部を流れる松川べりの閑静な文教地区に位置し、万葉歌人大伴家持から現代…

スポットレジャー

みくりが池

室堂ターミナルから徒歩10分ほどのところにある火口湖で、「神の厨房」を意味する…

スポットレジャー

みくりが池温泉

立山黒部アルペンルートの中間点で、みくりが池畔に位置するみくりが池温泉。日本一…

スポットレジャー

妙高高原スカイケーブル

スカイケーブル山麓駅から、標高1300mに位置する山頂駅までを約15分で結ぶ。…

スポットカルチャー

玉泉院丸庭園

廃藩時まで金沢城内の玉泉院丸に存在していた庭園を再現したもので、2015年3月…

スポットカルチャー

佐渡国小木民俗博物館

大正9年(1920年)築の旧宿根木小学校を利用した博物館。漁業や生活の道具など…

スポットレジャー

<2024年シーズンの海水浴場は閉鎖>田烏海水浴場

<2024年シーズンの海水浴場は閉鎖>百人一首にも詠まれた田烏(たがらす)にあ…

スポットレジャー

西小川海水浴場

釣り場が豊富で、天然の良港でもある西小川にある海水浴場。古くから、避難港として…

スポットレジャー

矢代海水浴場

岩場があり、変化に富んだ湾内は、魚介類が豊富で、磯遊びのできる海水浴場。磯釣り…

北陸

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る