

みくりが池
室堂ターミナルから徒歩10分ほどのところにある火口湖で、「神の厨房」を意味するミクリ(御厨)からその名がついたとされる。周囲約630m、深さは15mほどで、例年6月下旬まで雪に覆われているが、7月になると、紺碧の水面に雄山をはじめとする3000m級の山々が映し出され、美しい景観を創る。秋には見事な立山の紅葉を水面に湛え、紅葉シーズンが終わるまで観光客が後を絶たない。周辺にはりんどう池、血の池、みどりが池など、小さな火口湖が点在し、遊歩道が整備され、雷鳥や可憐な高山植物も見られる。近隣にみくりが池温泉やらいちょう温泉がある。
住所 | 富山県立山町芦峅寺 |
---|---|
お問い合わせ | 立山町商工観光課 076-462-9971 |
関連ホームページ | https://www.town.tateyama.toyama.jp/kankojoho/ |
アクセス | JR「富山駅」から富山地方鉄道「電鉄富山駅」~「立山駅」~ケーブルカー「美女平駅」~立山高原バス「室堂駅」~徒歩10分(※冬季運休) |
※掲載情報は2015年5月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

雪の大谷ウォーク
2025年4月15日~6月25日
富山県立山町 (立山黒部アルペンルート内)立山室堂平・立山有料道路「大谷」付近、大観峰駅

塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテスト
2025年5月5日
長野県大町市 ラーバン中綱(受付・出発)

木崎湖の桜
2025年4月中旬~下旬
長野県大町市 木崎湖