

玉泉院丸庭園
廃藩時まで金沢城内の玉泉院丸に存在していた庭園を再現したもので、2015年3月7日に開園した。金沢城公園内の庭園遺構の上に、埋蔵文化財調査の結果や絵図、文献などを参考とした池や島などが配置され、意匠に凝った石垣や園路が整備された。休憩所「玉泉庵」からは、加賀藩三代藩主であった前田利常による作庭に始まり、歴代藩主が手を入れたとされる幻の庭園の全景を眺めることができる。週末や祝日の前日には、庭園や石垣のライトアップが行われる。茶室では、庭園を愛でながら抹茶と季節ごとのオリジナル生菓子(有料)が楽しめる。
開園時間 | 3月1日~10月15日/7:00~18:00、10月16日~2月末日/8:00~17:00 ※毎週金・土曜および祝日の前日は21:00まで開園 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市丸の内1番1号 |
お休み | 年中無休 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 石川県金沢城・兼六園管理事務所 jyousi01@pref.ishikawa.lg.jp 076-234-3800 |
関連ホームページ | http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/japanese/top.html |
アクセス | JR「金沢駅」から「兼六園方面行」のバス約10分「広坂・21世紀美術館」~徒歩10分 |
※掲載情報は2018年10月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

尾山神社 神門夜間ライトアップ
通年
金沢市 尾山神社

国指定重要文化財「石川門」特別公開
2020年4月~11月・2021年3月20日~28日の土日祝、2020年4月1日~12日・29日~5月6日の毎日、8月14日、11月2日
金沢市 金沢城公園 石川門

香林坊地区ツリーファンタジー
2020年11月1日~2021年2月14日
金沢市 香林坊地区・国道157号線沿い
-
金沢・加賀・能登ぐるりんパス
人情と旅情あふれる街で、贅沢な時にひたる旅へ。
「JR往復」と「人気の観光施設」の入場券と「JR・周遊バス3日間乗り放題(自由周遊区間内)」がセットになったおトクなきっぷです。
-
花嫁のれん
北陸の和と美を堪能し、幸を楽しむ旅へ
北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした観光列車。 車内では、伝統工芸品の展示のほか北陸ならではの食の提供やパフォーマンスでおもてなしします。
-
ベル・モンターニュ・エ・メール ~べるもんた~
走るギャラリーに乗って、北陸の豊かな自然を楽しむ
氷見線や城端線に広がる自然豊かな風情を楽しめるコンセプト列車。 その日の時間によって刻々と変わる、美しい車窓は、まさにアート。贅沢な旅の時間を演出します。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。