

大野亀
佐渡の北方に位置する海岸線で、亀形をした奇岩があることからこの名がついた。「神の降り立つ場所」といわれるパワースポットで、海抜167mの一枚岩が海に突き出している様が圧巻。ユリ科のトビシマカンゾウの日本一の大群落があり、初夏には、ダイナミックな景観に可憐な美しさを添える。
住所 | 新潟県佐渡市願 |
---|---|
お問い合わせ | 佐渡観光情報案内所 0259-27-5000 |
関連ホームページ | https://www.visitsado.com/spot/detail0133/ |
アクセス | 北陸新幹線「上越妙高駅」からシャトルバス約30分「直江津港」~カーフェリー(※冬期運休)約2時間40分「小木港」~車約1時間35分、またはJR「新潟駅」から新潟交通バス約15分「新潟港」~ジェットフォイル約1時間7分「両津港」~内海府線のバス「大野亀」~徒歩1分 |
※掲載情報は2024年3月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報