メインコンテンツにスキップ
新規ウインドウで開きます。
山口県岩国市岩国
2025年6月1日~9月10日錦帯橋
山口県岩国市横山2丁目7-3
2025年7月26日広島港1万トンバース
島根県松江市殿町1-5
2025年7月1日~7日防府天満宮
2025年8月2日~3日白潟公園、末次公園、宍道湖周辺
2025年7月18日~8月17日奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖 ビジターセンター」
2025年6月28日~8月17日の…松江城
2025年7月1日~9月30日倉敷市内参加店舗
中国エリアのおでかけ情報
明治時代の後期に、広島湾への外国船の入港を阻止するため、能美島(江田島市)の北…
幻想的な夜の厳島神社と大鳥居を、間近に眺めることができるナイトクルーズ。厳島神…
原爆ドームに隣接する、複合商業施設。屋上展望台“ひろしまの丘”は、心地よい風を…
イオンモール株式会社が運営する「THE OUTLETS HIROSHIMA」。…
賀露港に隣接し、獲れたての新鮮な魚介類が手に入る鳥取市民の台所。旬の海産物はも…
昭和61年(1986年)、「鉄の歴史村」宣言をした吉田町に建設された歴史博物館…
広島市中心部に立地し、昭和45年(1970年)の開館以来、見本市・展示会場とし…
岡山県の新しい観光スポット、岡山城と後楽園の間を流れる旭川に浮かぶ桃ボート。“…
サイクリストの聖地と呼ばれるしまなみ海道に、約50台の自転車が積載できるサイク…
大山環状道路の倉吉市関金町から鏡ヶ成の間、東大山に向かう途中にある長さ170m…
瀬戸内海に浮かぶ現代アートの島として有名。銅製錬所の遺構を保存・再生した「犬島…
大山の山腹に鎮座し、大己貴神(おおなむちのかみ)を御祭神として祀る神社。大神山…
酒どころとして栄えた港町で、広島の軟水にあった醸造法を生み出したことから“広島…
吉備高原で放牧酪農とチーズづくりを行っている牧場。山の斜面を利用した敷地には、…
牡丹寺として親しまれている曹洞宗の寺。足利二代将軍義詮の寄進により、1367年…
柳宗悦(やなぎむねよし、1889~1961年)をはじめとする民藝運動家の指導を…
日本海と水田が織り成す絶景が魅力の、長門市油谷地区の棚田。本州最西北端の向津具…
地中海のリゾートをイメージした通年型レジャー施設が魅力の海水浴場。遠浅の穏やか…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る