-
古代出雲歴史博物館 古代を描く-考古イラストレーター早川和子の世界-
イラストレーター早川和子氏の作品を紹介する展覧会が、島根県立古代出雲歴史博物館で開催されます。早川氏は、これまで全国各地の遺跡の発掘調査成果を…
期間 2023年6月2日~18日スポット 島根県出雲市 島根県立古代出雲歴史博物館 -
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
旅情詩人と呼ばれた木版画家、川瀬巴水(1883~1957年)を紹介する展覧会が、広島県立美術館で開催されています。巴水は、大正から昭和にかけて…
期間 2023年4月11日~6月11日スポット 広島市 広島県立美術館 -
ハンドメイドフェスモノ
全国から316人のクリエイターが集まる広島最大級ハンドメイドの祭典「ハンドメイドフェスモノ」が、福山ビッグ・ローズ(広島県立ふくやま産業交流館…
期間 2023年6月16日~18日スポット 広島県福山市 福山ビッグ・ローズ(広島県立ふくやま産業交流館) -
日本画壇を彩る 東西の巨匠たち
東京画壇と京都画壇はたびたび比較されますが、横山大観や竹内栖鳳をはじめとする近代の日本画家たちは、流派や美術団体を異にしながらも互いに競い、影…
期間 2023年6月1日~8月30日スポット 島根県安来市 足立美術館 -
古代出雲歴史博物館 ミニ企画「和歌と島根」
出雲神話の一つ「ヤマタノオロチ退治伝説」で、スサノオがヤマタノオロチを退治した後に詠んだ歌が、和歌のはじまりといわれています。スサノオの有名な…
期間 2023年4月19日~6月19日スポット 島根県出雲市 島根県立古代出雲歴史博物館 -
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
ハローキティやマイメロディなど450以上のキャラクターを生み出し、2020年で創業60年を迎えた株式会社サンリオのこれまでを振り返る企画展が、…
期間 2023年4月14日~6月4日スポット 山口市 KDDI維新ホール(山口市産業交流拠点施設) -
コレクション展第I期 Culture:たがやし、育む 東広島とカルチャー/伝統と革新の備前焼
東広島市立美術館のコレクション展第I期「Culture:たがやし、育む 東広島とカルチャー/伝統と革新の備前焼」が開催されます。同時開催の「東…
期間 2023年4月5日~6月25日スポット 広島県東広島市 東広島市立美術館 -
杜の庭園リフレッシュパーク豊浦のオーガニックローズウィーク
四季折々の花を楽しめる都市公園「杜の庭園リフレッシュパーク豊浦」には、バラ園があり、年間を通してブルーローズのノヴァーリスやボニカなど、約50…
期間 2023年5月3日~6月4日スポット 山口県下関市 杜の庭園リフレッシュパーク豊浦 -
お田植え祭(岡山後楽園)
昭和37年(1962年)から続く恒例行事の一つ「お田植え祭」が、岡山後楽園で開催されます。県内の保存会の協力で、昔ながらの手植えが披露されます…
期間 2023年6月11日スポット 岡山市 岡山後楽園 -
速谷神社 夏越の大祓
知らず知らずに犯してしまった罪や、触れてしまった穢れを祓い清める日本古来の神事で、年に2回、6月と12月の晦日に行われます。「夏越の大祓」は「…
期間 2023年6月30日スポット 広島県廿日市市 速谷神社