ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットレジャー[0.9km]

おごと温泉

琵琶湖の南西岸に位置し、背後には世界遺産の比叡山を控える雄琴温泉。歴史は古く、延暦3年(784年)に比叡山延暦寺の開祖、最澄が開湯したものと…

スポットカルチャー[2.8km]

堅田地域

堅田は平安時代末期から江戸初期にかけ、琵琶湖最大の自治都市が築かれた所で「堅田千軒」や「諸浦の親郷」と呼ばれた。その端緒は寛治4年(1090…

スポットカルチャー[2.9km]

浮御堂

近江八景の一つ、「堅田の落雁」で知られる景勝地。寺院名は、臨済宗大徳寺派満月寺といい、寺伝によれば、平安時代に恵心僧都源信が、湖上安全と衆生…

スポットカルチャー[3.0km]

西教寺

全国に450以上の末寺を持つ、天台真盛宗の総本山。聖徳太子による創建と伝わり、室町時代に、真盛が入寺して再興した。紀州徳川家寄進による本堂と…

スポットカルチャー[3.7km]

坂本

延暦寺および全国3800余りの山王さんの総本宮・日吉大社の門前町「坂本」には、日吉大社参道の両側に50近い里坊が並ぶ。里坊とは比叡山上の山坊…

スポットカルチャー[3.8km]

旧竹林院

比叡山延暦寺、日吉大社の門前町「坂本」。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された、歴史ある町並み「坂本」は、苔むした「穴太衆積み(あのうし…

スポットカルチャー[3.8km]

日吉大社

全国にある日吉、日枝神社の総本宮。千年の都、京都平安京の表鬼門を守る方除、厄除の神社として有名。日吉大神の使いである神猿は、「マサル」と呼ば…

スポットカルチャー[3.9km]

滋賀院門跡

元和元年(1615年)、天海大僧正(慈眼大師)が京都・北白川の法勝寺を、現在の場所に移築再建したもの。のちに後水尾上皇から滋賀院の号をうけた…

スポットカルチャー[4.0km]

比叡山延暦寺 横川

世界文化遺産、比叡山延暦寺の発祥地、東塔から、奥比叡ドライブウェイを経て約5km北に位置する横川(よかわ)は、第3世天台座主、慈覚大師円仁に…

全てのスポット情報を見る

スポットレジャー【4.0km】

比叡山坂本ケーブル

日吉大社の門前町として古くから栄えた坂本と、世界文化遺産である比叡山延暦寺を11分で結ぶケーブルカー。パノラマワイドな車窓からは、琵琶湖の素…

スポットカルチャー【4.1km】

酒井神社

下阪本の両社の辻に、北に酒井、南に両社の二社が向かいあって建つ。ともに、本殿は坂本城主浅井長吉(長政)の孫、長晟(ながあきら)が建立したもの…

スポットカルチャー【4.1km】

日吉東照宮

徳川家康を祀る東照宮のひとつ。江戸時代前期に日光東照宮に先立って造られたといわれる。社殿は前方に拝殿、後方に本殿があり2つの建物を石の間がつ…

スポットカルチャー【4.3km】

坂本城址

戦国時代に明智光秀(1528〜1582年)が築城した城で、現在は見るべき遺構がほとんど残っておらず、碑だけが立っている。琵琶湖の水を引き入れ…

スポットアート【4.4km】

滋賀県立琵琶湖博物館

「湖と人間」をテーマに、琵琶湖のおいたちと生き物の変遷、人と琵琶湖の関係を楽しみながら学べる“体験型”の博物館。水族展示室は、展示面積が約2…

スポットレジャー【4.7km】

真野浜水泳場

琵琶湖大橋の北西岸にある琵琶湖最南の湖水浴場で、遠浅の浜でゆったり泳げるため、家族連れに人気。湖水浴はもちろん、砂遊びも楽しめるほか、ペット…

スポットレジャー【4.8km】

草津市立水生植物公園みずの森

琵琶湖に面した風光明媚な場所にあり、季節ごとに移り変わる草花を楽しむことができる植物園。なかでも、スイレンの種類は日本最多の150種類以上で…

スポットアート【4.9km】

佐川美術館

比叡山を望む琵琶湖湖畔にある美術館。佐川急便の創業40周年記念事業の一環として開館した。日本を代表する芸術家である日本画家の平山郁夫、彫刻家…

スポットカルチャー【5.6km】

比叡山延暦寺

伝教大師、最澄上人が開いた天台宗の総本山(世界文化遺産)。東塔、西塔、横川の三塔十六谷からなり、比叡山中に100以上の堂塔伽藍が点在する。平…

スポットレジャー【5.6km】

もりやま芦刈園

烏丸半島の近くにあるアジサイ園。親水河川、芝生公園や遊歩道が整備されている。園内には西洋アジサイ50種5000本と、日本アジサイ50種500…

スポットカルチャー【5.7km】

唐崎神社

持統天皇の頃の創建といわれる古社。日吉大社の摂社で、近江八景のひとつ「唐崎の夜雨」で知られる景勝地にあり、境内には芭蕉の句で名高い唐崎の松が…

スポットカルチャー【5.7km】

比叡山延暦寺 東塔

伝教大師、最澄上人が1200年前に開いた比叡山延暦寺の発祥地。延暦寺は、東塔、西塔、横川の三塔十六谷からなり、山内に点在する100以上の堂塔…

スポットカルチャー【5.7km】

来迎院

仁寿年間(851〜854年)に慈覚大師円仁により創建された天台宗の寺院。御本尊は木像の薬師如来坐像、阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像の三体。経文…

スポットカルチャー【5.7km】

浄蓮華院

承徳2年(1098年)、魚山声明の根本道場として建立された融通念仏本堂。本尊は阿弥陀如来で、ほかに不動明王、観世音菩薩、地蔵菩薩が祀られてい…

スポットカルチャー【6.0km】

比叡山延暦寺 西塔

世界文化遺産、比叡山延暦寺の発祥地、東塔から約1km北に位置する西塔は、第2世天台座主、寂光大師円澄により開かれた。山内最古となる建築物で本…

スポットカルチャー【6.0km】

三千院

天台宗五箇室門跡の一つで、最澄が比叡山に庵を結んだ時、東塔南谷に一堂を建立したことを起源とする寺院。市指定名勝庭園の「有清園」や「聚碧園(し…

スポットカルチャー【6.0km】

勝林院

長和2年(1013年)に、大原入道寂源(じゃくげん)が開基して、勝林院と称した。本堂は、文治2年(1186年)、後に天台座主となった顕真(け…

スポットカルチャー【6.1km】

宝泉院

京都大原・三千院の参道の突き当りにある天台宗・勝林院に隣接しており、約800年前の歴史を持つ古刹。もとは僧坊のひとつであった。山門より入ると…

スポットカルチャー【6.4km】

大原

京都の洛北に位置し、社寺仏閣と自然が調和した豊かな里山。春は桜、秋には紅葉が美しく、三千院や寂光院をはじめとする寺院などが多くあり、観光名所…

スポットカルチャー【6.6km】

三大神社

JR草津駅の北に位置する条里集落内「伊吹の里」にある神社。天智4年(665年)に志那津彦命、志那津姫命を祭神として創建された。鎌倉時代に作ら…

スポットグルメ・ショッピング【6.7km】

里の駅大原

新鮮な京野菜とつきたての餅が買える直売所に、レストランも完備している。毎週日曜には、朝市も開催している。

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントレジャー

西教寺〜風鈴参道通り抜け〜

音で涼を感じる「西教寺〜風鈴参道通り抜け〜」が、今年も開催されます。昔からお堂の軒の四隅に「……

2024年6月22日〜9月16日
西教寺

イベントエンタメ

イナズマロック フェス2024

「滋賀ふるさと観光大使」である西川貴教さんが中心となり、滋賀県草津市の烏丸半島芝生広場で、2日……

2024年9月21日〜22日
烏丸半島芝生広場

イベントレジャー

秋の七草園 見頃

四季折々の草花を楽しむことができる草津市立水生植物公園みずの森で、秋の七草が見頃を迎えます。……

2024年9月上旬〜下旬
草津市立水生植物公園みずの森

イベントカルチャー

湖信会湖都大津十社寺 御朱印めぐり

大津を代表する10社寺、浮御堂、西教寺、延暦寺、日吉大社、近江神宮、三井寺、石山寺、建部大社、岩……

通年
大津10社寺

イベントカルチャー

みたらし祭り

厄除、病気平癒、特に女性の病にご利益がある神様を祀る唐崎神社で、「みたらし祭り」が斎行されま……

2024年7月28日
唐崎神社

イベントレジャー

みたらし祭り 奉納手筒花火

罪や穢れ、災厄などを祓う「みたらし祭」の奉納手筒花火行事が行われます。大、中、小の手筒花火約12……

2024年7月28日
唐崎神社

イベントレジャー

第1なぎさ公園のひまわり

琵琶湖沿いにある自然公園、第1なぎさ公園では、例年7月下旬になると、約4000平方mの園内が1万2000本も……

2024年7月下旬
第1なぎさ公園

イベントレジャー

おいで野洲 ひまわり迷路

滋賀県の湖岸道路沿いに、約5万本のひまわりで作られた迷路が登場します。野洲市の若手農業者が栽培……

2024年7月下旬〜8月上旬
おいで野洲 ひまわり迷路

イベントレジャー

2024びわ湖大花火大会

びわこ花噴水と約1万発の花火が競演する「びわ湖大花火大会」が、2024年は「いにしへより変はらぬ近江……

2024年8月8日
県営大津港

全てのイベント情報を見る

イベントレジャー

三井寺妖怪ナイト

真夏の三井寺で、肝試しイベント「三井寺妖怪ナイト」が開催されます。鬼や三つ目などの妖怪たちが……

2024年8月9日〜12日
大津市 総本山三井寺 中院エリア

イベントレジャー

かぶと虫の家

比叡山ドライブウェイ内中腹にある「夢見が丘」で、夏期限定の「かぶと虫の家」がオープンします。45……

2024年7月20日〜8月15日
大津市 比叡山ドライブウェイ内中腹「夢見が丘」

イベントアート

JR湖西線開業50周年 特別展示「わたしの湖西線」

国鉄(現JR)湖西線は、琵琶湖西岸の旧江若鉄道に代わる基幹路線として、昭和49年(1974年)に山科〜近……

2024年7月20日〜9月1日
大津市 大津市歴史博物館 企画展示室B

イベントカルチャー

比叡山千日回峰行「北嶺大行満大阿闍梨による特別祈祷」

日々の安泰を願い、比叡山延暦寺で千日回峰行、北嶺大行満大阿闍梨による特別祈祷が行われます。特……

2024年9月6日〜8日
大津市 比叡山延暦寺 横川中堂

イベントカルチャー

ぜんそく封じ へちま加持

千年以上の歴史を持つ赤山禅院で、ぜんそく封じの行事が執り行われます。毎年中秋の名月に、境内不……

2024年9月17日
京都市 赤山禅院

イベントカルチャー

秋季彼岸会曼荼羅供

大原三千院で、秋の彼岸会が行われます。三千院門主が密教の修法をし、僧侶が仏教音楽の声明を唱え……

2024年9月22日
京都市 三千院 宸殿

イベントレジャー

ミシガンクルーズ ミシガンナイト

陽気なクルーが琵琶湖へとエスコートするミシガンクルーズでは、期間限定で「ミシガンナイト」が運……

2024年7月13日〜9月29日の土日祝、8月10日〜18日の毎日
大津市 びわこクルーズ(大津港)

イベントレジャー

スタンプラリー比叡山摩訶不思議伝説ウォーク

比叡山と山麓坂本に残る伝説・逸話をモチーフにした「比叡山摩訶不思議伝説ウォークスタンプラリー……

2024年3月20日〜12月1日
大津市 比叡山・坂本一帯

イベントグルメ・ショッピング

大原ふれあい朝市

里の駅大原で開催される朝市で、毎回15〜20軒程度の出店があります。大原野菜、有機野菜、花木などや……

毎週日曜
京都市 里の駅大原

イベントアート

紫式部と三井寺

紫式部ゆかりの三井寺の金堂で、「紫式部と三井寺」が開催されています。三井寺は紫式部の父・藤原……

2024年1月29日〜7月31日、10月1日〜2025年1月31日
大津市 三井寺 金堂

イベントカルチャー

もりやま夏まつり

「もりやまのいちばんアツい夜!!」をキャッチフレーズに、もりやま夏まつりが開催されます。JR守山駅……

2024年7月27日
滋賀県守山市 守山駅前西口ロータリー、守山駅前交差点〜泉町交差点、銀座西交差点〜中山道一帯

イベントカルチャー

行畑地蔵まつり

中山道沿いにある「背くらべ地蔵」周辺で、行畑地蔵まつりが行われます。農機具、仏具、陶器、金物……

2024年7月28日
滋賀県野洲市 背くらべ地蔵周辺

イベントカルチャー

御手洗祭

「世界遺産」にも登録されている下鴨神社で、「御手洗祭」が執り行われます。「足つけ神事」とも呼……

2024年7月19日〜28日
京都市 下鴨神社

イベントカルチャー

狸谷山火渡り祭

難病退散や気力充実を祈願し、柴灯護摩終了後に、お護摩の残り火の上を素足で渡る「火渡り行」が行……

2024年7月28日
京都市 狸谷山不動院

イベントカルチャー

矢取神事

一年の厄を払い、無病息災を祈る「矢取神事」が下鴨神社で執り行われます。御手洗池に斎竹(いみだ……

2024年8月6日
京都市 下鴨神社

イベントカルチャー

叡山電車「青もみじのライトアップ」

叡山電車の鞍馬線市原駅〜二ノ瀬駅間にある約250mの「もみじのトンネル」と貴船口駅、二ノ瀬駅がライ……

2024年7月1日〜8月15日
京都市 叡山電車市原駅〜二ノ瀬駅間(もみじのトンネル)、貴船口駅、二ノ瀬駅

イベントグルメ・ショッピング

下鴨納涼古本まつり

世界遺産に登録されている下鴨神社の糺の森で、恒例の古本市が開催されます。京都、大阪、三重、兵……

2024年8月11日〜16日
京都市 下鴨神社 境内 糺の森

イベントグルメ・ショッピング

第47回森の手づくり市〜ものづくりforest〜

「自然の中でものづくりに触れるスローホリデー」をテーマにした「第47回森の手づくり市〜ものづくり……

2024年9月7日〜8日
京都市 下鴨神社 糺の森

イベントカルチャー

燈明祭

旧中山道沿いにある伊砂砂神社で、毎年9月13日に「燈明祭」が催されます。提灯の明かりが揺れる境内……

2024年9月13日
滋賀県草津市 伊砂砂神社

イベントカルチャー

義経祭

幼少時代に鞍馬山で修行した平安時代末期の武将、源義経を偲び、その業績を讃える「義経祭」が鞍馬……

2024年9月15日
京都市 鞍馬寺

イベントカルチャー

狸谷不動明王 特別参拝

洞窟(現本堂内陣)に安置されてからおよそ300年となる、狸谷不動明王の特別参拝が行われます。享保3……

2024年3月1日〜12月28日
京都市 狸谷山不動院