

佐川美術館
比叡山を望む琵琶湖湖畔にある美術館。佐川急便の創業40周年記念事業の一環として開館した。日本を代表する芸術家である日本画家の平山郁夫、彫刻家の佐藤忠良、陶芸家の十五代樂吉左衞門の作品を常時展示しているほか、年に数回の企画展も開催する。大胆に水を配し、数々の建築賞を受けた建物も一見の価値がある。
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) ※状況により変更となる場合あり、詳しくはホームページ要確認 |
---|---|
住所 | 滋賀県守山市水保町北川2891 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、展示替休館、年末年始 |
料金 | 有料、中学生以下無料 ※企画展開催時は、その都度定める料金(ホームページから事前予約が必要) |
お問い合わせ | 佐川美術館 077-585-7800 |
関連ホームページ | https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/ |
アクセス | 琵琶湖線「守山駅」から「佐川美術館行」のバス約35分「佐川美術館」すぐ、または湖西線「堅田駅」から「免許センター前行」のバス約15分「佐川美術館」すぐ |
※掲載情報は2023年3月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ガウディとサグラダ・ファミリア展
2023年9月30日~12月3日
滋賀県守山市 佐川美術館

吉左衞門X 浦上玉堂 × 樂直入
2023年9月30日~2024年1月28日
滋賀県守山市 佐川美術館 樂吉左衞門館

湖信会湖都大津十社寺 御朱印めぐり
通年
大津市 大津10社寺(浮御堂、西教寺、延暦寺、日吉大社、近江神宮、三井寺、石山寺、建部大社、岩間寺、立木山寺)