

燈明祭
旧中山道沿いにある伊砂砂神社で、毎年9月13日に「燈明祭」が催されます。提灯の明かりが揺れる境内で、室町時代に雨乞いのお礼として始まったとされる「渋川の花踊り」が奉納されます。花笠をかぶり、うちわを手に、太鼓に合わせて踊るもので、坂東踊りなど10曲が行われ、滋賀県の無形民俗文化財に指定されています。
開催日時 |
2025年9月13日
19:00~ |
---|---|
開催場所 | 滋賀県草津市 伊砂砂神社 |
お問い合わせ | 伊砂砂神社 077-562-1725 |
関連ホームページ | https://www.isasajinja.com/ |
アクセス | 琵琶湖線「草津駅」から旧中山道を徒歩8分 |
※掲載情報は2025年7月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ハス祭り
2025年7月5日~6日
滋賀県草津市 草津市立水生植物公園みずの森

行畑地蔵まつり
2025年7月27日
滋賀県野洲市 背くらべ地蔵周辺

市場の朝市(大津市公設地方卸売市場)
原則1月~5月と9月~12月の毎月第4土曜(場合により異なる)
大津市 大津市公設地方卸売市場