ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[0.4km]

大神神社

大和盆地の東南に位置する、円錐形の三輪山を御神体として、記紀神話で有名な大物主神(大国主神の和魂・にぎみたま)を祀る日本最古の神社。寛文4年…

スポットカルチャー[0.5km]

綱越神社

大神神社の大鳥居の南側、一の鳥居にすすむ参道入口となる三輪の馬場先に鎮座し、貞観元年(859年)には、従五位下の神位を与えられている由緒ある…

スポットアート[0.6km]

喜多美術館

創設者である喜多才治郎(1926〜2005年)が、長年にわたって蒐集した西洋近・現代美術を紹介する美術館で、1988年に開館。本館では、世紀…

スポットカルチャー[0.7km]

桜井市立埋蔵文化財センター

縄文、弥生時代の史跡や社寺が多く残る桜井市内には、数限りない文化の遺産が残っており、これらの文化遺産の保護および調査、研究を行う施設。館内に…

スポットカルチャー[1.4km]

檜原神社

大神神社の摂社のひとつで、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冉命(いざなみのみこと)をご祭神とする。崇神…

スポットカルチャー[1.9km]

桜井茶臼山古墳

自然の丘陵の端を切る形で築造された前方後円墳。前期古墳でも古い時代、4世紀初頭のものと考えられる。埋葬施設は、朱塗りの板岩を積んだ豪壮な竪穴…

スポットカルチャー[2.3km]

等彌神社

延喜式に記された由緒ある古社で、鳥見山の麓に鎮座する。創建の年月は明らかではないが、鳥見山の西麓を能登山ということから、「能登宮」とも言う。…

スポットカルチャー[2.7km]

安倍文殊院

西暦645年に創建された日本最古に属する寺院。御本尊は「三人寄れば文殊の智恵」の格言で有名な文殊菩薩で、日本最大(7m)を誇り、鎌倉時代の建…

スポットカルチャー[2.8km]

上之宮遺跡

6世紀末から7世紀初頭の遺跡とされ、出土品や地名から聖徳太子が20年間居所した宮跡と推定される。区画の中に建物が規則的に配置されており、西側…

全てのスポット情報を見る

スポットカルチャー【3.5km】

月輪石

名勝大和三山のひとつ「香具山」には不思議な石が点在し、「月輪石」はそのひとつで、根裂石(ねさくいし)とも呼ばれる。長さ3.7m、高さ1.4m…

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

天理市トレイルセンター

山の辺の道沿いにある情報提供および休憩場所となっている施設。観光コンシェルジュが常駐しており、山の辺の道周辺のトレッキングや、サイクリングを…

スポットカルチャー【3.7km】

山の辺の道

奈良盆地の東辺、山麓を南北に通じる古来からの道。日本最古の道の一つといわれる。奈良市から南へ天理市、桜井市に至り、沿道には弘仁寺、石上神宮、…

スポットカルチャー【3.7km】

長岳寺

天長元年(824年)淳和天皇の勅願により、弘法大師が創建した真言宗の古刹。平安時代からある日本最古の鐘楼門などの建造物4棟と、仏像5体が重要…

スポットカルチャー【3.9km】

聖林寺

奈良時代の名作、国宝の十一面観音で有名な聖林寺。藤原家の氏寺、妙楽寺(現・談山神社)の別院として創建された古刹。古い伽藍を尽く失っているが、…

スポットレジャー【4.0km】

耳成山

平成17年(2005年)に名勝指定された大和三山のひとつ、耳成山(みみなしやま)は、標高139.7m。三山のうち最も低いが、周辺には山や丘陵…

スポットカルチャー【4.4km】

橿原市昆虫館

「見て・聞いて・触って・感じる・昆虫館」をテーマに、誰もが楽しめる奈良県内唯一の自然史系博物館。世界中の昆虫標本やカブトムシ、クワガタムシな…

スポットレジャー【4.4km】

香具山

香具山(かぐやま)は、大和三山のひとつで、平成17年(2005年)に名勝指定された。標高152.4mで、畝傍山(うねびやま)や耳成山(みみな…

スポットカルチャー【4.4km】

龍王山城跡

標高585.9mの龍王山にある中世の山城跡。戦国時代に、十市遠忠が拠を構えた。のちに松永久秀の支配するところとなり改修された。その後天正8年…

スポットカルチャー【4.6km】

藤原宮跡

唐の長安を真似て造られた日本最初の本格的な都跡。平城京遷都までの16年間、持統・文武・元明の三天皇が政務を行った。橿原市藤原京資料室では、歴…

スポットカルチャー【4.9km】

大和神社

崇神天皇時代の創建といわれる古社。深い森に囲まれた約1万3000坪の敷地をもつ。大国魂大神(おおくにたまのおおかみ)と天照大神(あまてらすお…

スポットカルチャー【5.1km】

アトンおもちゃ館

大阪空堀商店街にあったレトロショップが、明日香村に移転し、おもちゃ館としてオープンした。古き良き時代の民家に、約4万点の昭和のおもちゃ、生活…

スポットカルチャー【5.1km】

奈良文化財研究所飛鳥資料館

明日香村にある奈良文化研究所の施設。第1展示室には、仏教伝来と蘇我氏、飛鳥の宮殿、律令国家への歩み、飛鳥の古墳、飛鳥の寺院の5つのコーナーが…

スポットレジャー【5.2km】

大和八木レンタサイクル「かしはらナビサイクル」

悠久の時が流れる橿原市やその周辺の奈良県中南和地域を、自転車で快適に観光が楽しめるレンタサイクル。橿原市観光交流センター「かしはらナビプラザ…

スポットレジャー【5.3km】

ミグランス 展望フロア

橿原市役所の分庁舎とホテル、レストラン、貸会議室などから構成される複合施設、ミグランスの10階にある無料の展望フロア。東南西の方向がガラス張…

スポットカルチャー【5.3km】

おふさ観音

通称おふさ観音、正式名を高野山真言宗別格本山観音寺という。大和ぼけ封じ霊場会、大和七福八宝の会、大和十三仏霊場会の札所のひとつで、約3800…

スポットグルメ・ショッピング【5.3km】

ミグランス 観光案内所

近鉄大和八木駅前に位置する観光案内所。橿原市役所の分庁舎とホテル、レストラン、貸会議室などから構成される複合施設、ミグランスの1階にある。観…

スポットカルチャー【5.4km】

長谷寺

真言宗豊山派の総本山。朱鳥元年(686年)、道明上人が天武天皇のために銅板法華説相図(国宝)を西の岡に安置したことが、始まりといわれている。…

スポットグルメ・ショッピング【5.4km】

ジュール フェリエ ラ・バンク

昭和3年(1928年)竣工の「旧六十八銀行八木支店」をリノベーションした、フランス料理レストラン。平成18年(2006年)に橿原市で初めて、…

スポットカルチャー【5.7km】

飛鳥坐神社

大国主神(おおくにぬしのかみ)は、皇孫に「国譲り」をした際、一番信頼のおける神として、我が子の事代主神(ことしろぬしのかみ)に国を譲り、出雲…

スポットカルチャー【5.7km】

本薬師寺跡

奈良市の西の京にある薬師寺の前身にあたる寺。天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願し、天武9年(680年)に薬師如来を本尊して建立。…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントカルチャー

安倍文殊院 除夜の鐘

安倍文殊院では、貫主が最初に鐘をついた後、先着順に108人が鐘をつくことができます。「三人寄れば……

2024年12月31日
安倍文殊院

イベントカルチャー

大神神社 大祓・除夜祭

大物主神を祀り、日本最古の神社として知られる大神神社で、大祓と除夜祭が行われます。大祓は過去……

2024年12月31日
大神神社

イベントカルチャー

聖林寺 除夜の鐘

真言宗室生寺派の古刹、聖林寺では、大晦日の23時から除夜の鐘つきが始まります。一般の人の参加も可……

2024年12月31日
聖林寺

イベントカルチャー

長岳寺 除夜の鐘

長岳寺では、大晦日の23時頃から整理券が配布され、23時30分より先着順で106人が除夜の鐘をつくことが……

2024年12月31日
長岳寺

イベントカルチャー

繞道祭

国家安泰と国民の平安を祈る伝統行事「繞道祭」が、大神神社で行われます。ご神火を先入道・後入道……

2025年1月1日
大神神社

イベントカルチャー

安倍文殊院 初詣

安倍文殊院は、特に入試合格祈願や学業成就、厄除け魔除け祈願を願う人々が初詣に訪れます。御本尊……

2025年1月1日〜3日
安倍文殊院

イベントカルチャー

聖林寺 初詣

奈良時代の名作、国宝の十一面観音で知られる古刹、聖林寺は、一年の健勝を願う参拝者で元日から賑……

2025年1月1日〜3日
聖林寺

イベントカルチャー

檜原神社 初詣

天照大御神(あまてらすおおみかみ)を御祭神として祀る檜原神社へは、新年を祝う参拝者が初詣に訪……

2025年1月1日〜3日
檜原神社

イベントカルチャー

聖林寺 宝蔵天 弁財天 特別開扉

国宝に指定されている十一面観音が有名な聖林寺で、正月三が日に、秘宝である宝蔵天と弁財天が特別……

2025年1月1日〜3日
聖林寺

全てのイベント情報を見る

イベントカルチャー

大神神社 初詣

蛇との縁も深い大神神社は、家内安全、商売繁盛、開運厄除、交通安全、方除、縁結び、念願成就など……

2025年1月1日〜3日
奈良県桜井市 大神神社

イベントカルチャー

奈良大和四寺巡礼

「奈良大和四寺巡礼」では、奈良の中南和にある四つの古刹、花の御寺「長谷寺」、女人高野とも呼ば……

通年
奈良県桜井市 長谷寺・安倍文殊院、宇陀市 室生寺、明日香村 岡寺

イベントカルチャー

大和七福八宝めぐり

七福神をお祀りする大和の7社寺、安倍文殊院(弁財天)、おふさ観音(恵比須天)、信貴山朝護孫子寺……

通年
奈良県桜井市 安倍文殊院 長谷寺 談山神社 大神神社、平群町 信貴山朝護孫子寺、葛城市 當麻寺中之坊、橿原市 おふさ観音 久米寺

イベントカルチャー

大神神社 大とんど

大神神社で、前年のお札や正月の注連飾りなどを焼き上げる「大とんど」が行われます。古式の火きり……

2025年1月15日
奈良県桜井市 大神神社

イベントカルチャー

桜井イルミネーション

桜井駅周辺でイルミネーションが開催され、駅前が幻想的な光で満たされます。次世代を担う子どもの……

2024年11月22日〜2025年1月25日
奈良県桜井市 JR桜井駅・近鉄桜井駅周辺

イベントカルチャー

大神神社 節分祭

大神神社で、年男年女が参列して厳かに節分祭が執り行われ、巫女による神楽が奉奏されます。続いて……

2025年2月2日
奈良県桜井市 大神神社

イベントカルチャー

安倍文殊院 節分銭ぶつけ厄払い大法要

安倍文殊院の金閣浮御堂で、秘仏の方位守護仏「十二天軸」のうち、当年の恵方に当たる方位の守護仏……

2025年2月2日
奈良県桜井市 安倍文殊院 金閣浮御堂

イベントカルチャー

大神神社 おんだ祭・豊年講大祭

大神神社で、年の初めに穀物の豊穣を祈る、古式のお田植祭が執り行われます。拝殿向拝を「神田」に……

2025年2月6日
奈良県桜井市 大神神社

イベントカルチャー

三輪の初えびす

日本最初の市、海石榴市(つばいち)の伝統を今に伝える祭典が、三輪坐惠比須神社で執り行われます……

2025年2月5日〜7日
奈良県桜井市 三輪坐惠比須神社

イベントカルチャー

お綱祭り

豊作と子孫繁栄を祈る「お綱祭り」が、江包地区と大西地区で毎年2月11日に開催されます。春日神社(……

2025年2月11日
奈良県桜井市 素盞嗚神社、春日神社、市杵島神社 ほか

イベントカルチャー

安倍文殊院 金閣浮御堂霊宝館 冬の寺宝展

日本三大文殊の一つと言われる安倍文殊院の金閣浮御堂で、「冬の寺宝展」が開催されます。開運弁才……

2024年12月1日〜2025年2月28日
奈良県桜井市 安倍文殊院 金閣浮御堂

イベントレジャー

巳年のジャンボ干支花絵

国内最大の国宝文殊菩薩を本尊とする安倍文殊院で、新春を迎えるにあたり、手作りの「ジャンボ干支……

2024年11月中旬〜2025年4月下旬
奈良県桜井市 安倍文殊院

イベントカルチャー

長谷寺 除夜の鐘

西国三十三所観音霊場第八番札所としても知られ、真言宗豊山派の総本山である長谷寺では、大晦日の23……

2024年12月31日
奈良県桜井市 長谷寺

イベントカルチャー

飛鳥寺 除夜の鐘

日本初の本格的寺院として、推古4年(596年)に完成した飛鳥寺では、大晦日の午後11時30分から希望者全……

2024年12月31日
奈良県明日香村 飛鳥寺

イベントカルチャー

飛鳥寺 初詣

蘇我馬子により推古天皇4年(596年)に建立された飛鳥寺では、元日0時から本尊開帳勤行が行われ、一般……

2025年1月1日〜3日
奈良県明日香村 飛鳥寺

イベントカルチャー

長谷寺 初詣

平成16年(2004年)10月に本堂が国宝に指定された長谷寺は、良縁祈願、開運招福、商売繁盛、交通安全、……

2025年1月1日〜7日
奈良県桜井市 長谷寺

イベントカルチャー

長谷寺 観音萬燈会

万の光に願いを込めて新年を祝う「観音萬燈会」が、長谷寺で行われます。観音様に萬燈籠をお供えし……

2024年12月31日〜2025年1月3日
奈良県桜井市 総本山長谷寺 登廊、本堂

イベントカルチャー

イルミネーションinかしはら

橿原市の主要駅である近畿日本鉄道株式会社大和八木駅一帯からJR畝傍駅駅舎にかけてをイルミネー……

2024年12月7日〜2025年1月31日
奈良県橿原市 近鉄大和八木駅一帯〜JR畝傍駅駅舎

イベントカルチャー

節分大黒天祭

西国三十三所観音霊場第八番札所として知られる長谷寺で、無病息災や厄除を祈る節分会の法要が、午……

2025年2月3日
奈良県桜井市 長谷寺

イベントカルチャー

だだおし

大和に春を呼ぶ火祭りとして全国的に有名な「だだおし」が、長谷寺で執り行われます。身も心も清浄……

2025年2月14日
奈良県桜井市 長谷寺

イベントレジャー

にぎわいフェスタ万葉 冬

「にぎわいフェスタ万葉 冬」と題し、万葉文化館でさまざまなイベントが開催されます。奈良フィル……

2025年1月11日〜3月9日
奈良県明日香村 奈良県立万葉文化館