

等彌神社
延喜式に記された由緒ある古社で、鳥見山の麓に鎮座する。創建の年月は明らかではないが、鳥見山の西麓を能登山ということから、「能登宮」とも言う。鳥居は、伊勢神宮内宮から譲り受けたもの。神社入口には、佐藤春夫の句碑と、堀口大学の句碑が併せて建碑されている。
住所 | 奈良県桜井市桜井1176 |
---|---|
お問い合わせ | 桜井市観光まちづくり課 0744-42-9111 |
関連ホームページ | http://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/syaji/kashiramoji/tagyo/1395297487203.html |
アクセス | 桜井線「桜井駅」から徒歩13分 |
※掲載情報は2019年3月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

丑年のジャンボ干支花絵 公開
2020年11月中旬~2021年4月下旬
奈良県桜井市 安倍文殊院

安倍文殊院 金閣浮御堂霊宝館 冬の寺宝展
2020年12月1日~2021年2月28日
奈良県桜井市 安倍文殊院 金閣浮御堂

安倍文殊院 節分銭ぶつけ厄払い大法要
2021年2月2日
奈良県桜井市 安倍文殊院 金閣浮御堂
-
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。