

綱越神社
大神神社の大鳥居の南側、一の鳥居にすすむ参道入口となる三輪の馬場先に鎮座し、貞観元年(859年)には、従五位下の神位を与えられている由緒ある古社。毎年7月31日に「夏越の大祓」の例祭、奉納花火が執り行われる。
住所 | 奈良県桜井市三輪 |
---|---|
お問い合わせ | 大神神社社務所 0744-42-6633 |
関連ホームページ | http://oomiwa.or.jp/ |
アクセス | 桜井線「三輪駅」から西へ徒歩10分 |
※掲載情報は2019年4月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大神神社 節分祭・福寿豆撒式安全祈願祭・豆撒式
2021年2月2日
奈良県桜井市 大神神社

大神神社 おんだ祭・豊年講大祭
2021年2月6日
奈良県桜井市 大神神社

お綱祭り<2021年の大網作り、入舟式、泥相撲は中止となりました(一般観覧者向けの行事は行われません)>
2021年2月11日<大網作り、入舟式、泥相撲は中止となりました(一般観覧者向けの行事は行われません)>
奈良県桜井市 素盞嗚神社、春日神社、市杵島神社 ほか
-
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。