メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 近畿エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

近畿エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

近畿エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントエンタメ

神戸能

2025年3月20日
神戸市 神戸文化ホール 中ホール

伝統芸能である能を気軽に親しめる「神戸能」が、神戸文化ホールで開催されます。日…

スポットカルチャー

西教寺

全国に450以上の末寺を持つ、天台真盛宗の総本山。聖徳太子による創建と伝わり、…

イベントレジャー

播州綾部山梅林開園

2025年2月11日~3月20日
兵庫県たつの市 播州綾部山梅林

綾部山丘陵24haに広がる、「海の見える」梅林として有名な播州綾部山梅林が開園…

スポットレジャー

東映太秦映画村

映画やテレビの世界を体験できるテーマパーク。江戸時代の町並みを再現したオープン…

イベントカルチャー

奈良筆まつり

2025年3月20日
奈良市 菅原天満宮

日本三筆と称される菅原道真誕生の地、菅原天満宮で、奈良筆の歴史を振り返るととも…

スポットレジャー

瑞ケ池公園

瑞ケ池を中心とした公園で、敷地面積は約19ha。池の周囲を利用した1.6kmの…

イベントカルチャー

龍野ひな流し

2025年3月20日
兵庫県たつの市 祇園公園

龍野で恒例のひな流しが、祇園公園で開催されます。色鮮やかな流し雛が川面に流され…

スポットカルチャー

竹田城跡

標高353.7mの古城山上に築かれた竹田城跡。全国でもまれな完存する山城遺跡で…

イベントカルチャー

篠山城下のひなまつり

2025年3月1日~20日
兵庫県丹波篠山市 鳳凰会館、陶々菴 ほか 城下町地区約30か所の商店など

篠山城跡、城下町地区の商店街を中心に、陶々菴(今村邸)ほか約30か所の商店など…

イベントレジャー

王子動物園 開園記念日

2025年3月21日
神戸市 神戸市立王子動物園

1951年に開園した王子動物園では、毎年3月21日の開園記念日に入園料が無料と…

イベントカルチャー

和泉式部忌

2025年3月21日
京都市 誠心院

和泉式部の命日に当たる3月21日に、式部ゆかりの新京極の誠心院で「和泉式部忌」…

イベントカルチャー

正御影供

2025年3月21日
和歌山県高野町 高野山奥之院 燈籠堂

高野山奥之院では毎年3月21日に、燈籠堂にて法会「正御影供」が行われます。お大…

イベントレジャー

しだれ梅と椿まつり

2025年2月18日~3月22日
京都市 城南宮 神苑(源氏物語花の庭)

城南離宮の築山の一つである春の山では、例年2月中旬から早春の花々を楽しむことが…

イベントアート

特集展示 雛まつりと人形

2025年2月15日~3月23日
京都市 京都国立博物館 平成知新館 1F-2

3月3日の上巳(じょうし)の節供に雛人形を飾り、女子の健やかな成長を祈る風習は…

イベントグルメ・ショッピング

第41回大阪モーターサイクルショー2025

2025年3月21日~23日
大阪市 インテックス大阪 1・2号館/屋外特設会場

関西最大級のバイクイベント「大阪モーターサイクルショー」が、“ENJOY!バイ…

イベントレジャー

春の洋らん展

2025年3月17日~23日
神戸市 神戸市立須磨離宮公園 植物園エリア観賞温室

離宮公園の前身である皇室の別荘「武庫離宮」や旧岡崎邸で、洋らん栽培がさかんに行…

イベントレジャー

好古園 いけばな展

2025年3月18日~23日
兵庫県姫路市 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

約1万坪の池泉回遊式の日本庭園、姫路城西御屋敷跡庭園 好古園で、「いけばな展」…

イベントカルチャー

聖徳太子会式(お太子さん)

2025年3月21日~23日
兵庫県加古川市 鶴林寺

587年に聖徳太子が秦河勝に命じて建てさせた古刹、鶴林寺で、聖徳太子会式が執り…

近畿

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る