-
sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一
音楽家・坂本龍一の大阪で初となる大規模企画展「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」が、グラングリーン…
期間 2025年8月30日~9月27日スポット 大阪市 VS.(ヴイエス、グラングリーン大阪) -
特別展「宋元仏画-蒼海を越えたほとけたち」
宋・元時代の仏画にスポットをあてた特別展「宋元仏画-蒼海を越えたほとけたち」が、平成知新館(京都国立博物館)で開催されます。古くから仏教を信奉…
期間 2025年9月20日~11月16日スポット 京都市 平成知新館(京都国立博物館) -
手塚治虫 ブラック・ジャック展
手塚治虫(1928~1989年、大阪府豊中市生まれ)の代表作のひとつ『ブラック・ジャック』史上最大規模の展覧会が、あべのハルカス美術館で開催さ…
期間 2025年9月27日~12月14日スポット 大阪市 あべのハルカス美術館 -
企画展「墨が彩る書と画-京の学校文化財-」
京都市の学校や学園に伝わる作品を収集・保存する京都市学校歴史博物館で、墨による表現にスポットをあてた企画展「墨が彩る書と画-京の学校文化財-」…
期間 2025年9月23日~12月21日スポット 京都市 京都市学校歴史博物館 -
バスのまち京都フェスティバル
9月20日の「バスの日」にちなんで、路線バスに親しむイベント「バスのまち京都フェスティバル」が、梅小路公園で開催されます。「バスの日」は、明治…
期間 2025年9月27日スポット 京都市 梅小路公園内 七条入口広場、すざくゆめ広場、緑の館 -
円空展 330年の祈り
円空没後330年を記念し「円空展 330年の祈り」が、美術館「えき」KYOTOで開催されます。円空(1632~95年)は出家後から亡くなるまで…
期間 2025年8月30日~10月6日スポット 京都市 美術館「えき」KYOTO -
にしわき横尾忠則コレクションV展
西脇市岡之山美術館が所蔵する美術家・横尾忠則の作品をシリーズで紹介する、「にしわき横尾忠則コレクション」展のシリーズ第5回となる展覧会が、開催…
期間 2025年7月6日~10月26日スポット 兵庫県西脇市 西脇市岡之山美術館 -
てんしばオクトーバーフェスト2025feat.世界のワインフェス
ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」が、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」で開催されます。ミュンヘンオクトーバーフェスト公式ブルワ…
期間 2025年9月12日~10月5日スポット 大阪市 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」 -
阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス
阪神・淡路大震災から30年の取り組みのひとつとして「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」が、神戸市立博物館で開催されます。唯…
期間 2025年9月20日~2026年2月1日スポット 神戸市 神戸市立博物館 -
企画展 明石藩の世界13 明石で華ひらく知と美の世界-蛻巌・崋山が遺したもの-
明石藩の歴史などを紹介する企画展「明石藩の世界」が、明石市立文化博物館で開催されます。2025年は、江戸時代中期屈指の漢詩人・梁田蛻巌(やなだ…
期間 2025年9月20日~11月3日スポット 兵庫県明石市 明石市立文化博物館 1階特別展示室