-
嵐山月灯路
2021年に閉幕した「嵐山花灯路」が、2025年、新たに「嵐山月灯路」として生まれ変わり、嵐山の夜を彩ります。かぐや姫にインスパイアされたこの…
期間 2025年10月1日~31日スポット 京都市 嵐山竹林の小径 -
日タイカルチャーフェアin京都2025
タイの文化とグルメを満喫できる「日タイカルチャーフェアin京都2025」が、梅小路公園の七条入口広場で開催されます。タイ料理、タイ雑貨など50…
期間 2025年10月18日~19日スポット 京都市 梅小路公園 七条入口広場 -
JAPAN WALLS 2025 in SHIRAHAMA
ハワイ発、世界的ストリートアートプロジェクト「JAPAN WALLS」が、ワイキキビーチの姉妹浜・白良浜のある白浜町で開催されます。海外や日本…
期間 2025年10月27日~11月2日スポット 和歌山県白浜町 白浜町中心部 -
第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツ ノ エキ 2025/GNE)
京都駅ビル全体がジャンルを超えた“文化とアートの交差点”となり、諌山宝樹、DAICHI MIURA、Backside works.、松崎陸らの…
期間 2025年10月14日~11月3日スポット 京都市 京都駅ビル、連携サテライト会場(仁和寺、桂春院) -
特別展 NEGORO 根来 - 赤と黒のうるし
朱漆塗漆器「根来(ねごろ)」は、おおらかで明快なフォルムに加え、経年により表面の朱漆が擦れて、中塗りの黒漆が現れることで生まれる味わい深い古色…
期間 2025年9月20日~11月9日スポット 大阪市 大阪市立美術館 -
没後50年 堂本印象 自在なる創造
堂本印象(1891~1975年)の没後50年にあたり、大回顧展が京都国立近代美術館で開催されます。第1回帝展に出品した《深草》で初入選、第3回…
期間 2025年10月7日~11月24日スポット 京都市 京都国立近代美術館 -
藤城清治101歳展 生きている喜びをともに
日本における影絵作家の第一人者・藤城清治の8年ぶりの大阪開催となる展覧会が、グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボで開催さ…
期間 2025年10月22日~2026年1月4日スポット 大阪市 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ -
特別展「宋元仏画-蒼海を越えたほとけたち」
宋・元時代の仏画にスポットをあてた特別展「宋元仏画-蒼海を越えたほとけたち」が、平成知新館(京都国立博物館)で開催されます。古くから仏教を信奉…
期間 2025年9月20日~11月16日スポット 京都市 平成知新館(京都国立博物館) -
特別展「世界遺産 縄文」
豊かな自然環境のもとで1万年以上も続いた縄文社会を解き明かす特別展「世界遺産 縄文」が、京都文化博物館で開催されます。日本最大級の縄文遺跡であ…
期間 2025年10月4日~11月30日スポット 京都市 京都文化博物館 4・3F展示室