-
MUSIC LOVES ART 2025 OSAKA
世界に展開できる作品を文化庁がアーティストとともに創作し、日本を文化芸術のグローバル発信拠点へと成長させるプロジェクト「MUSIC LOVES…
期間 2025年8月15日~31日スポット 大阪府吹田市 万博記念公園、大阪市 中之島公園周辺、堀江公園周辺 ほか -
弥兵衛焼3代 初代任土斎茶碗30選
弥兵衛(やへえ)焼3代で初代任土斎(にんどさい)の茶碗作品30点が、樂焼玉水美術館(古田織部美術館 分館)で展示されます。ほかの追随を許さない…
期間 2025年8月1日~2026年7月31日スポット 京都市 樂焼玉水美術館(古田織部美術館 分館) -
究極の国宝 大鎧展-日本の工芸技術の粋を集めた甲冑の美の世界-
平安時代後期から南北朝時代にかけて作られ、最も格式が高いとされる「大鎧」の中でも、天下に名だたる名鎧が、春日大社国宝殿で公開されます。特に「国…
期間 前期:2025年7月5日~8月3日 後期:8月9日~9月7日スポット 奈良市 春日大社国宝殿 -
加東市夏のおどり
加東市の夏の風物詩として親しまれいている「夏のおどり」が、社中央公園ステラパークで開催されます。加東よしよし音頭、河内音頭、炭坑節、ダンシング…
期間 2025年8月30日スポット 兵庫県加東市 社中央公園ステラパーク -
特別展「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
奈良、東大寺旧境内に立つ「正倉院」の宝物を、最新のテクノロジーを用いて紹介する展覧会が、大阪歴史博物館で開催されています。宝物を360度からス…
期間 2025年6月14日~8月24日スポット 大阪市 大阪歴史博物館 -
日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!
日本美術には、まだ世に知られていない作者、作品が埋もれています。例えば、伊藤若冲(1716~1800年)の場合、2000年に京都国立博物館で開…
期間 2025年6月21日~8月31日スポット 大阪市 大阪中之島美術館 4階展示室 -
第21回大阪アジアン映画祭
「大阪発。日本全国、そしてアジアへ!」をテーマに、アジア映画の魅力を紹介する「大阪アジアン映画祭」が、大阪市内のホールや映画館、美術館などを会…
期間 2025年8月29日~9月7日スポット 大阪市 ABCホール、テアトル梅田、T・ジョイ梅田、大阪中之島美術館、大阪市中央公会堂 -
巨大恐竜展 2025
ロンドンの大英自然史博物館で好評を博した企画展「Titanosaur:Life as the Biggest Dinosaur」が、大阪南港A…
期間 2025年7月26日~8月29日スポット 大阪市 大阪南港ATCホール -
「『木梨憲武展-TOUCH』SERENDIPITY-意味ある偶然」
「とんねるず」として活躍する一方、画家としてもその才能を発揮している木梨憲武(1962年、東京生まれ)の個展が、グランフロント大阪 北館 ナレ…
期間 2025年7月19日~8月31日スポット 大阪市 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ