石川県七尾市和倉町2-13-1
2023年4月上旬金沢城公園、兼六園
福井県小浜市川崎3丁目4番
2023年4月1日~16日高岡古城公園
福井県若狭町北前川16-16-1
2023年3月30日~4月11日(…金崎宮
2023年1月4日~4月30日和倉温泉お祭り会館
北陸エリアのおでかけ情報
清流清津川の両岸にそびえる雄大な柱状節理の清津峡は、日本有数の景勝地。昭和24…
760平方kmの広大な大地に、田畑、民家、廃校などの里山を活かした約200点の…
明治44年(1911年)、オーストリア・ハンガリー帝国の軍人であったテオドール…
大正15年(1926年)に造園された庭園で、昭和46年(1971年)に飯塚謙三…
国の特別天然記念物・トキを飼育し、人と自然の新しい関係の構築に取り組む施設。園…
親鸞聖人が常陸国で「教行信証」を著した寺で正式には歓喜踊躍山浄土真宗興行寺とい…
佐渡の北方に位置する海岸線で、亀形をした奇岩があることからこの名がついた。「神…
スカイケーブル山麓駅から、標高1300mに位置する山頂駅までを約11分で結び、…
大正9年(1920年)築の旧宿根木小学校を利用した博物館。漁業や生活の道具など…
まつだい「農舞台」は、館内や周辺の里山に現代アートの作品が点在するフィールドミ…
アメリカ人アーティスト、ジェームズ・タレル氏(1943年生まれ)が手がけた、“…
新潟県十日町市の鉢集落にある、廃校となった真田小学校を利用した美術館で、大地の…
妙高山の登山口に位置する、自然に囲まれた野趣豊かな秘湯。「黄金の湯」と「河原の…
標高1300mに位置する広さ132haの草原。妙高の山並みを背景に広がる牧草地…
「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」の魅力を発信する基地として、北陸新幹線の糸魚川…
日本海から太平洋へと伸びるフォッサマグナの海に噴出した日本最大の枕状溶岩や、糸…
「トキの森公園」内にある施設。トキが飛翔可能な大型ケージを整備し、より自然に近…
最長滑走距離2700m(ヴォレーコース&林間コース)、滑走可能エリア96haの…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー