ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットレジャー[0.2km]

キリンビアパーク岡山

のどかな自然に囲まれたキリンビール岡山工場。ビールや発泡酒の製造工程で紹介する「ブルワリーツアー(工場見学)」では、世界最高値レベルの缶詰ラ…

スポットレジャー[1.5km]

三谷公園

モミジの紅葉が美しい公園。公園内に金剛童子があり、吉井川を行き交う高瀬舟の安全を祈願したのが始まりで、現在はひえ神様、子供の守り神として信仰…

スポットアート[4.7km]

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館

備前の刀剣を中心に、日本刀を専門展示する全国でも珍しい博物館。1階と2階で、常時約40口を展示公開するほか、刀剣の歴史や時代背景などを解説す…

スポットカルチャー[5.9km]

備前福岡郷土館

大正3年(1914年)に建てられた旧平井医院を改築した資料館。備前福岡の歴史や平井家所蔵の古い医療関係の資料、民具、日用品などを展示している…

スポットカルチャー[5.9km]

熊山英国庭園

西日本初の本格的イングリッシュガーデンとして、2000年に赤磐市の旧小野田小学校跡地に整備された。例年5月下旬になると、続々と咲き誇るバラは…

スポットカルチャー[6.0km]

仲崎邸

黒田官兵衛ゆかりの地・備前福岡に、今も残る築100年の古民家。材木、瓦、石といった建材にこだわり、建築された邸宅は一見の価値がある。2階には…

スポットカルチャー[6.0km]

備前福岡の町並み

かつて山陽道と吉井川が交わる交通と流通の要衝で、“中世随一の商都”として発展した。後に戦国大名となった黒田官兵衛、宇喜多直家のゆかりの地でも…

スポットカルチャー[6.7km]

大廻小廻山城跡

岡山市北東部にかつて築かれた大規模な山城の跡で、国の史跡に指定されている。標高約200mの大廻小廻山を中心に、列石を伴う版築土塁が約3.2k…

スポットグルメ・ショッピング[7.5km]

備前焼伝統産業会館

JR赤穂線伊部駅舎を含む備前焼伝統産業会館。1階には、岡山県東備地区の観光情報を提供し、物産品を販売する伊部観光情報センターが、2階には、備…

全てのスポット情報を見る

スポットカルチャー【7.5km】

伊部の町並み

日本六古窯のひとつ備前焼の陶郷で、レンガでできた赤い煙突や土塀をめぐらした家屋など、古い町並みが今も残る。伊部南大窯跡をはじめ、天保窯跡、北…

スポットカルチャー【7.6km】

伊部南大窯跡

榧原山の麓にある窯跡。東窯跡、中央窯跡、西窯跡の3基から成り、東窯は全長約54m、全幅3〜5mで国内最大規模。室町から江戸にかけて使われてい…

スポットレジャー【7.6km】

宮山展望台

備前焼の里、伊部の町並みを一望できる絶景スポット。天津神社の鳥居から徒歩15分ほどで、途中、忌部稲荷や伊部北大窯跡などを経て、忌部神社境内か…

スポットアート【7.6km】

<2025年7月12日グランドオープン予定>備前市美術館

<2025年7月12日グランドオープン予定>備前焼は日本六古窯の一つで、その作家や窯元が集まる地、備前市伊部地域にある美術館。古備前から人間…

スポットカルチャー【7.7km】

天津神社

創建は、応永18年(1411年)まで遡ると伝わり、少彦名命(すくなひこなのかみ)と菅原道真を祭神とする。備前焼の産地において陶芸の氏神様とし…

スポットカルチャー【9.8km】

片鉄ロマン街道

「片鉄ロマン街道」は、1991年に廃線となった片上鉄道の鉄道敷を再利用し、サイクリングルートとして整備したもの。かつての片上駅(備前市、ゼロ…

スポットカルチャー【10.1km】

門田貝塚史跡公園

弥生時代前期から鎌倉時代に及ぶ集落遺跡・弥生時代の集落を中心に構成された公園。貝塚や竪穴住居2棟などが復元されている。

スポットカルチャー【10.3km】

備前市歴史民俗資料館

備前焼で知られる備前市にある歴史民俗資料館。「備前焼を学ぶ」「備前市の歴史を知る」「文化のまち備前」をテーマに展示を行っており、年に数回企画…

スポットカルチャー【10.9km】

天神山城跡

標高約340mの尾根上に築かれた山城跡。戦国大名の一人、浦上宗景によって築城されたと伝わる。備前平野を流れる吉井川中流域の広い範囲を見渡すこ…

スポットレジャー【11.0km】

藤公園

日本全国から約100種類のフジを集めて作られた公園。藤棚は総延長が500mもあり、その下は通路となっているのでフジを仰ぎながら散策することも…

スポットアート【11.4km】

夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘

大正浪漫を代表する岡山出身の詩人画家、竹久夢二のふるさとで、夢二芸術の原点が体感できる美術館。夢二が16歳までを過ごした築約250年の茅葺屋…

スポットカルチャー【12.1km】

別格本山 金陵山 西大寺(観音院)

約1200年前に創建された古刹。龍神から授かった犀角を鎮めた地に建立したので、「犀載寺」(さいだいじ)と号していたが、後鳥羽上皇の祈願文に犀…

スポットアート【12.3km】

招き猫美術館

庶民芸術の代表であり、日本が世界に誇る「招き猫」をテーマに、収集展示している美術館。本館には、展示室や、ギャラリー、ミュージアムショップがあ…

スポットレジャー【13.4km】

おかやまフォレストパーク ドイツの森

ドイツの農村風景を再現したテーマパーク。広大な園内には、「街、村、牧、遊」の4つのエリアがあり、ポニー乗馬や動物とのふれあい、ジャージー牛の…

スポットカルチャー【16.7km】

おかでんチャギントンミュージアム

“おかでん”として親しまれている岡山の路面電車、岡山電気軌道の東山本線の終点、「東山電停」の近くにある博物館。おかでんの車庫、工場敷地の一角…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントレジャー

熊山英国庭園のバラ

本格的イングリッシュガーデンが美しい熊山英国庭園では、例年5月下旬になると、多彩なバラの花が咲……

2025年5月下旬〜6月中旬
熊山英国庭園

イベントグルメ・ショッピング

備前福岡の市

中世の賑わいを再現した現代版の「備前福岡の市」が、毎月第4日曜に一文字うどん北側広場で開催され……

毎月第4日曜
備前福岡の町並み

イベントレジャー

清麻呂の里 藤まつり

花の見頃にあわせて、和気町の藤公園で春恒例の「藤まつり」が開催されます。4月29日(予定)には「……

2025年4月下旬〜5月上旬
藤公園

イベントアート

夢二生家企画展「春は空から」

夢二が16歳まで過ごした築約250年の茅葺屋根の「夢二生家記念館」で、「春は空から」と題した企画展が……

2025年2月26日〜6月29日
夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘

イベントレジャー

招き猫絵付け体験

時代や地方によって異なる招き猫を収集し、展示する招き猫美術館で、好評の「招き猫絵付け体験」が……

通年
招き猫美術館