

三谷公園
モミジの紅葉が美しい公園。公園内に金剛童子があり、吉井川を行き交う高瀬舟の安全を祈願したのが始まりで、現在はひえ神様、子供の守り神として信仰を集めている。社殿には猿のぬいぐるみや折り鶴が奉納され、裏手には「見ざる・聞かざる・言わざる」など5体の猿の像が祀られている。11月中旬にはもみじまつりが行なわれる。
住所 | 岡山県岡山市東区瀬戸町南方 |
---|---|
お問い合わせ | 岡山市瀬戸支所産業建設課 086-952-1115 |
アクセス | 山陽本線「万富駅」から徒歩25分 |
※掲載情報は2005年10月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

特別展「刀剣は人を救う~ふなっしーの刀剣展~」
前期:2025年7月26日~9月23日 後期:10月1日~11月24日
岡山県瀬戸内市 備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館 1・2階展示室

備前福岡の市
毎月第4日曜
岡山県瀬戸内市 一文字うどん北側広場、妙興寺周辺(大市)

夢二生家企画展「夏の街をゆく心」
2025年7月1日~8月31日
岡山県瀬戸内市 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘