

伊部南大窯跡
榧原山の麓にある窯跡。東窯跡、中央窯跡、西窯跡の3基から成り、東窯は全長約54m、全幅3~5mで国内最大規模。室町から江戸にかけて使われていた窯で、備前焼の最盛期を今に伝えている。
住所 | 岡山県備前市伊部 |
---|---|
お問い合わせ | 備前市産業部産業観光課 0869-64-1832 |
アクセス | 赤穂線「伊部駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2015年5月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

~日本遺産のまち~第39回備前焼まつり
2023年10月14日~15日
岡山県備前市 岡山県備前市伊部地区、JR赤穂線伊部駅周辺、備前焼伝統産業会館、リフレセンターびぜん

備前福岡の市
毎月第4日曜
岡山県瀬戸内市 一文字うどん北側広場、妙興寺周辺(大市)

旧閑谷学校 国宝の講堂で論語朗誦体験「閑谷論語塾」
2023年4月~2024年2月の第1・第3土曜(4月・11月は第3土曜のみ、8月・2月は第1土曜のみ)
岡山県備前市 特別史跡旧閑谷学校