ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[0.2km]

三社神社

磯路中央公園の東に隣接し、「三社さん」の愛称で親しまれている神社。元禄11年(1698年)に、新田開発の工事の安全と成功を祈願し、開発地域の…

スポットエンタメ[1.3km]

京セラドーム大阪

野球などの各種スポーツをはじめ、コンサートやイベントなどが開催される京セラドーム大阪。アリーナ最大収容人数は5万5000人。9Fに多目的ホー…

スポットカルチャー[1.3km]

安治川トンネル(安治川隧道)

大阪市内中心部を流れる安治川の河底を横断し、西区と此花区を結ぶ安治川トンネル(施設管理上の名称は安治川隧道)は、昭和19年(1944年)に開…

スポットレジャー[1.3km]

甚兵衛渡船場

大阪市が運営する8か所の渡船場のうちの1つで、大正区泉尾七丁目と港区福崎一丁目との岸壁間94mを結ぶ。江戸時代に書かれた摂津国の名所を紹介す…

スポットレジャー[1.5km]

Asue大阪プール

八幡屋公園の東に位置する、円盤状の構造物。メインとなる50mの公認プールと飛込みプールのほか、通年利用可能な25mの公認プールを備えた屋内施…

スポットレジャー[1.7km]

大正橋

木津川の両岸となる大阪市大正区と浪速区を結ぶ橋。大正4年(1915年)に完成した初代の橋は、当時としては日本最長のアーチ橋で、大正時代の幕開…

スポットカルチャー[1.7km]

八坂神社

大阪市大正区に鎮座する神社で、「かみのやさかさん」と呼ばれ親しまれている。正保4年(1647年)に、京都の祇園に鎮座する八坂神社の御分霊を迎…

スポットグルメ・ショッピング[2.2km]

ユニバーサル・シティウォーク大阪

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」前にあるエンターテインメント型複合商業施設。ハリウッドテイストあふれる街並みに、本場の味が楽しめるレスト…

スポットカルチャー[2.2km]

土佐稲荷神社

かつて、土佐藩の大阪蔵屋敷といわれる土佐藩邸だった神社で、夜桜の名所として親しまれている。例年3月下旬から4月上旬になると、約100本のソメ…

全てのスポット情報を見る

スポットレジャー【2.4km】

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

世界最高のライド・アトラクションやショーなど、エンターテイメントが楽しめるテーマパーク。「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター…

スポットアート【2.4km】

大阪府立江之子島文化芸術創造センター

大阪市の中心市街地に立地する、芸術と創造を発信することを目的とした施設。日常におけるアートとの触れ合いや、クリエイターと企業、市民、府民との…

スポットカルチャー【2.8km】

大阪市下水道科学館

下水道が生活に欠かせないライフラインであることへの理解を深めてもらうためのPR施設。2022年4月にリニューアルした新たな下水道科学館は、海…

スポットレジャー【2.8km】

天保山渡船場

大阪市が運営する8か所の渡船場のうちの1つで、港区の築港三丁目と此花区の桜島三丁目との岸壁間400mを結ぶ。明治38年(1905年)の開設当…

スポットアート【2.9km】

シーサイドスタジオ CASO

コマーシャルフォトの撮影スタジオを中心とした、多目的スペース。「海岸通ギャラリー・CASO」として、現代美術の展示などを行っていたが、202…

スポットグルメ・ショッピング【3.0km】

OCAT(大阪シティエアターミナル)

JR難波駅直結で、関西国際空港や大阪国際空港(伊丹空港)へのシャトルバスや、全国主要都市を結ぶ高速バスが発着する、大阪ミナミの玄関口。各種シ…

スポットレジャー【3.0km】

落語家と行く なにわ探検クルーズ(川の環状線コース)

落語家の軽妙な案内で、“水の都・大阪”の街を、川から探検する観光遊覧船。パナマ運河のような水門や道頓堀、大阪市中央公会堂などの大阪ならではの…

スポットエンタメ【3.1km】

湊町リバープレイス

1500名を収容し、照明や音響など本格的なプロ仕様の最新システムを装備するライヴホール「なんばHatch」と、屋外でイベントなどを行う立体広…

スポットレジャー【3.1km】

天保山大観覧車

天保山ハーバービレッジの海遊館に隣接する、高さ112.5mの大観覧車。1周は約15分で、晴天時は、北の六甲山系から南は関西国際空港まで、東は…

スポットグルメ・ショッピング【3.1km】

天保山マーケットプレース

海遊館に隣接し、レストラン、ショッピング、アミューズメントなど、約60の店舗が並ぶ大型ショッピングモール。小動物とふれあえる「天保山アニパ」…

スポットレジャー【3.2km】

レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪

子どもから大人まで幅広い世代に人気のレゴ(R)ブロックが存分に楽しめる屋内体験型施設。レゴ(R)ブロックの製造工程が見学できる「レゴ(R)フ…

スポットエンタメ【3.2km】

大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

2000年4月、「グランキューブ大阪」という愛称でオープンした総合交流施設。国際会議から各種式典、コンサートまで、さまざまな用途に対応するメ…

スポットカルチャー【3.2km】

難波八阪神社

古来より難波下の宮と称される、難波一帯の産土神(うぶすながみ)。もとは神仏混交であったが、明治維新後、神仏分離により寺は廃絶され、明治5年(…

スポットレジャー【3.3km】

大阪港帆船型観光船サンタマリア

新大陸をめざしたコロンブスのサンタマリア号をモチーフに、その約2倍の大きさで建造された観光クルーズ船「サンタマリア」に乗って大阪港を周遊でき…

スポットグルメ・ショッピング【3.3km】

アメリカ村

週末には20万もの人が集まる若者文化の発信基地。三角公園を中心に地下鉄御堂筋線心斎橋駅の西側、長堀通りから道頓堀までの範囲に広がる一帯で、フ…

スポットレジャー【3.3km】

海遊館

世界最大の海「太平洋」を表現した深さ9m、最大長34m、水量5400tの大水槽をはじめとする複数の水槽などで、環太平洋の自然環境を再現した水…

スポットレジャー【3.3km】

靱公園

総面積約9.7ha、東西約800m、南北約150mの細長い形をしており、中央を南北に通るなにわ筋によって東園と西園に分かれている。東園には市…

スポットグルメ・ショッピング【3.4km】

心斎橋BIGSTEP

大阪ミナミ・アメリカ村のランドマーク。館内にある巨大階段がシンボル。ショップ、レストランのほか、映画館やライブハウスも併設している。

スポットレジャー【3.4km】

キャプテンライン

ユニバーサルシティポートから海遊館西はとば間を運航しているシャトルクルーザー。2階建ての旅客船で、1階は3方向を大きなクリアガラスで覆い、中…

スポットエンタメ【3.4km】

エディオンアリーナ大阪 大阪府立体育会館

さまざまな国際・国内のスポーツ大会や各種イベントなどが開催される府立の体育館。固定席3131席、フロア面積3010平方mの第1競技場をはじめ…

スポットカルチャー【3.5km】

海老江八坂神社

農耕守護、生産守護、疫病災厄守護の神として、氏子の篤い崇敬を受ける古社。昔は牛頭天王社と称されていたが、明治元年(1868年)の神仏分離令に…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントレジャー

展望WEEK! in 空中庭園展望台

全日本タワー協議会では、“展”を10に、“望”を1に読み替え、10月1日を「展望の日」と制定していま……

2023年9月23日〜10月1日
新梅田シティ(梅田スカイビル・空中庭園展望台)

イベントレジャー

天保山ワールド パフォーマンス フェスティバル 2023

パフォーマンスの祭典「天保山ワールド パフォーマンス フェスティバル」が、2023年で31回目を迎え……

2023年10月7日〜9日
天保山ハーバービレッジ

イベントレジャー

天王寺動物園 秋のナイトZOO

普段は見ることができない、動物たちの夜の姿を観覧できる「秋のナイトZOO」が、天王寺動物園で開催……

2023年10月7日〜9日、14日〜15日
天王寺動物園

イベントレジャー

駅祭ティング2023in中之島公園

「鉄道の日」を記念し、近畿地区の鉄道各社が一堂に会する「駅祭ティング」が、中之島公園大阪市中……

2023年10月15日(予定)
中之島公園 大阪市中央公会堂前

イベントレジャー

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2023

大阪市内各所にある魅力的な建物を、無料で一斉に公開する日本最大級の建築イベント「生きた建築ミ……

2023年10月28日〜29日
三菱UFJ銀行 大阪ビル本館

イベントレジャー

ユニセフ・チャリティバザーOCAT2023

難波のOCATポンテ広場で、ユニセフ(国際連合児童基金)をサポートするためのバザーが行われます。収……

2023年11月4日
OCAT(大阪シティエアターミナル)

イベントレジャー

中之島公園バラ園(秋)

堂島川と土佐堀川にはさまれた延長約1.5kmの緑豊かな中之島公園で、秋バラが見頃を迎えます。東西約500……

2023年10月中旬〜11月上旬
中之島公園

イベントカルチャー

ハハハ! ハロウィーン・パーティ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーン・イベントが今年もやって来ます。デイタイムの「……

2023年9月7日〜11月5日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントカルチャー

ハロウィーン・ホラー・ナイト

史上最多ゾンビ&超凶悪ホラーのオンパレード、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夜のハロウィー……

2023年9月8日〜11月5日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

全てのイベント情報を見る

イベントグルメ・ショッピング

和酒フェス@大阪ベイタワー

「和酒」を味わう利き酒イベント「和酒フェス」が、大阪ベイタワー・アトリウムで開催されます。「……

2023年11月11日〜12日
大阪市 大阪ベイタワー・アトリウム

イベントエンタメ

とんぼりリバージャズボート

ジャズの生演奏を聴きながら、大阪ミナミを道頓堀川から眺める約40分の観光遊覧船です。大国橋北西詰……

2023年9月16日〜11月19日の土日祝
大阪市 大黒橋北西詰

イベントアート

企画展「茶の湯の茶碗−その歴史と魅力−」

時代ごとの茶の湯における美意識を反映する茶碗にスポットをあてた企画展が、中之島香雪美術館で開……

2023年9月16日〜11月26日
大阪市 中之島香雪美術館

イベントアート

特別展 生誕270年 長沢芦雪−奇想の旅、天才絵師の全貌−

長沢芦雪の生誕270年を記念し、大阪で初となる回顧展「特別展 生誕270年 長沢芦雪−奇想の旅、天才……

2023年10月7日〜12月3日
大阪市 大阪中之島美術館 4階展示室

イベントレジャー

落語家と行く なにわ探検クルーズ

最新鋭の旅客船に乗って、落語家ガイドの楽しい案内で、水都・大阪の街を川面から満喫できます。パ……

2023年4月15日〜30日、5月20日〜12月25日
大阪市 タグボート大正、ユニバーサルシティポート

イベントレジャー

マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター 〜魔法生物との出会い〜

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの大人気エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポ……

2023年3月17日〜12月31日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントグルメ・ショッピング

大阪木津卸売市場 一般開放日〜木津の朝市

“絆築く木津市場!!”をモットーに、大阪木津卸売市場(木津市場)で一般向の開放日が、毎月第2土曜……

毎月第2土曜・最終土曜
大阪市 大阪木津卸売市場

イベントグルメ・ショッピング

お初天神蚤の市

露天神社の境内で、毎月第1金曜に蚤の市が開催されます。出店数は15〜20店舗で、駄玩具から洋服骨董ま……

毎月第1金曜
大阪市 露天神社(お初天神)

イベントレジャー

中之島リバークルーズ

水都大阪のシンボル“中之島”の最新ビル街の幻想的な風景が、川面から堪能できる約20分間のラグジュ……

通年
大阪市 福島(ほたるまち)港発〜堂島川〜福島(ほたるまち)港着

イベントグルメ・ショッピング

大阪キャンピングカーフェア2023 〜秋の大商談会〜

過去最大台数のキャンピングカーが大集結する「大阪キャンピングカーフェア2023 〜秋の大商談会〜」……

2023年9月23日〜24日
大阪市 インテックス大阪 4・5号館

イベントカルチャー

秋季彼岸会

秋分の日と前後3日間の合計7日間が、秋のお彼岸です。四天王寺では、諸堂でご先祖供養のおつとめ(追……

2023年9月20日〜26日
大阪市 四天王寺

イベントカルチャー

安倍晴明神社 晴明大祭

安倍晴明公の命日を記念して、安倍晴明神社の例大祭が執り行われます。祭典の後、阿倍王子神社の参……

2023年9月26日
大阪市 安倍晴明神社

イベントレジャー

秋思祭

中秋の名月の夕刻より、幽玄で雅趣に富む神事が大阪天満宮で斎行されます。神前に、秋の七草や鈴虫……

2023年9月29日
大阪市 大阪天満宮

イベントアート

全プリキュア展〜20th Anniversary Memories〜

TVアニメシリーズ「プリキュア」が、2023年で20周年を迎えることを記念した展覧会「全プリキュア展〜20t……

2023年9月30日〜10月15日
大阪市 大阪南港ATCホール Aホール

イベントカルチャー

流鏑馬神事

大阪天満宮の秋大祭で行われる流鏑馬神事は、元和元年(1615年)に松平忠明公が大坂城主として入城後……

2023年10月25日
大阪市 大阪天満宮

イベントアート

安野光雅展

絵本作家、安野光雅(あんのみつまさ、1926年〜2020年)の初期から晩年の作品を辿る回顧展が、あべのハ……

2023年9月16日〜11月12日
大阪市 あべのハルカス美術館

イベントカルチャー

重要文化財 大阪城の櫓 YAGURA 特別公開

歴史ある大阪城の魅力を今に伝えるものとして、重要文化財に指定されている櫓2棟の内部特別公開が行……

2023年3月18日〜11月26日
大阪市 大阪城公園 西の丸庭園受付(チケット販売所)

イベントレジャー

大阪ダックツアー(レギュラーバージョン)

水陸両用バスで水都・大阪を巡るツアーです。全長11.85m、幅2.44m、高さ3.7mの純国産車「LEGEND零FOUR」がバ……

2023年3月20日〜11月30日
大阪市 川の駅はちけんや

イベントグルメ・ショッピング

四天王寺 わつか市

四天王寺の境内に毎月第1日曜、“人の五感を大事に”をテーマとした市が立ちます。西重門広場に約90……

毎月第1日曜(1月、7月、10月を除く)
大阪市 四天王寺 西重門前広場

イベントアート

特集展示「新発見!なにわの考古学2023」

豊富な資料を保存する大阪歴史博物館で、「新発見!なにわの考古学」と題した特集展示が開催されま……

2023年10月4日〜2024年1月8日
大阪市 大阪歴史博物館 8階 特集展示室

イベントアート

グリコのおもちゃ 100年展〜たべること、あそぶこと〜

2022年に創立100周年を迎えたGlicoグループの企業ミュージアム「江崎記念館」で、「グリコのおもちゃ 10……

前期:2023年3月20日〜9月29日  後期:10月10日〜2024年2月29日
大阪市 江崎記念館 2階展示フロア 期間限定展示コーナー