メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 近畿エリア
  5. 坐摩神社 夏祭り/末社陶器神社 大阪せともの祭

大阪中心部エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

坐摩神社 夏祭り/末社陶器神社 大阪せともの祭

坐摩大神(いかすりのおおかみ)を祀る通称「ざま神社」では、例年7月下旬、3日間にわたり「夏祭り」と、境内にある末社陶器神社の「大阪せともの祭」(市指定無形民俗文化財)が同時開催されます。「夏祭り」では、暑気払いの「坐摩らくご会」や「浪速神楽奉納」、勇壮な太鼓が響き渡る「輪島市無形民俗文化財 太鼓奉納」、「たそがれジャズコンサート」などの神賑行事が行われます。「大阪せともの祭」では、「茶碗供養神事」に始まり、関西の陶芸作家による「陶器市」などが行われます。なかでも意匠を凝らした陶器人形の「万歳楽」は必見です。

開催日時
2025年7月21日~23日
11:00~20:00 ※各行事により日時は異なる
開催場所 大阪市 坐摩神社
料金 境内自由
お問い合わせ 坐摩神社 06-6251-4792
関連ホームページ http://www.ikasuri.or.jp/
アクセス JR「大阪駅」から地下鉄御堂筋線「本町駅」15番・21番出口~徒歩3分

※掲載情報は2025年5月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

坐摩神社の紫陽花

2025年5月下旬~6月中旬
大阪市 坐摩神社

イベントカルチャー

大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯

2025年4月9日~12月31日
大阪市 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)、大阪市役所正面、みおつくしプロムナード

イベントレジャー

サイエンスショー

通年
大阪市 大阪市立科学館 展示場3階 サイエンスステージ

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る