

天保山渡船場
大阪市が運営する8か所の渡船場のうちの1つで、港区の築港三丁目と此花区の桜島三丁目との岸壁間400mを結ぶ。明治38年(1905年)の開設当初は天保山、桜島、築港大桟橋の間を三角運航していたが、大阪港の繁栄による利用者の増加で、築港桟橋を基点に、木津川や尻無川方面まで運航区域が広げられた。その後、大正11年(1922年)の天保山桟橋完成などによる利用者の減少で、昭和元年(1926年)に現在の航路となった。「水の都」とも称される大阪で、市民の生活の足として現在も活躍している。
運航時間 | 平日/6:15~20:30、土日祝/6:30~20:30 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市港区築港3丁目2-25(築港側)、此花区桜島3丁目10-34(桜島側) |
料金 | 乗船料/無料 |
お問い合わせ | 大阪市建設局西部方面管理事務所河川・渡船管理事務所 06-6536-5295 |
関連ホームページ | https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011249.html |
アクセス | 築港側まで/大阪環状線「弁天町駅」から地下鉄中央線「大阪港駅」~徒歩10分 桜島側まで/JRゆめ咲線「桜島駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2019年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

海遊館イルミネーション
2020年11月20日~2021年2月28日
大阪市 海遊館周辺

ユニバーサル・イースター・セレブレーション
2021年3月12日~6月27日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

大阪プール アイススケート
2020年11月8日~2021年3月31日
大阪市 大阪プール アイススケート場
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
-
ちょこっと関西歴史たび 世界遺産 薬師寺
人々の祈りで白鳳伽藍が復興。
“歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる”をテーマに生まれた「ちょこっと関西 歴史たび」。少人数・事前予約制の特別企画をご用意しています。