メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

大阪中心部エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

海老江八坂神社

農耕守護、生産守護、疫病災厄守護の神として、氏子の篤い崇敬を受ける古社。昔は牛頭天王社と称されていたが、明治元年(1868年)の神仏分離令により、現在の名称である「八坂神社」に改称された。毎年2月には厄除け節分祭、6月には菖蒲祭、7月には夏例大祭、10月には秋大祭が行われる。神饌を調理する「饗神事」が有名。

開門時間 6:00~17:00
住所 大阪府大阪市福島区海老江6-4-2
お問い合わせ 海老江八坂神社 06-6451-0264
関連ホームページ https://ootakatsuki.wixsite.com/higashinocho
アクセス JR東西線「海老江駅」から徒歩8分

※掲載情報は2023年12月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントグルメ・ショッピング

ざこばの朝市(5月)

2025年5月18日(予定)
大阪市 「中央市場前」交差点西側安治川沿いの遊歩道 大阪シティ信金ロード(野田南緑道)

イベントアート

生誕150年記念 上村松園

前期:2025年3月29日~5月11日、後期:5月13日~6月1日
大阪市 大阪中之島美術館 4階展示室

イベントアート

大カプコン展 -世界を魅了するゲームクリエイション

2025年3月20日~6月22日
大阪市 大阪中之島美術館 5階展示室

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る