周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。
[3.1km]
五個荘(金堂の町並み)
近代日本経済の基礎を築いた近江商人のふるさとで、白壁の蔵や屋敷が豊かな自然と調和している。なかでも金堂地区は、陣屋を中心に寺院を配し、周囲に…
[3.1km]
五個荘近江商人屋敷
江戸時代末期から昭和戦前期に革新的な商法で全国に行商し、豪商へと出世していった「近江商人」。五個荘には、近江商人たちが残した蔵や屋敷が数多く…
[3.5km]
紅葉公園
川並出身の五個荘商人・塚本仲右衛門が私財を投じ、自然の地形をいかして約70年前に造園した公園。一帯に広がる落葉樹や遊歩道でハイキングや森林浴…
[3.5km]
東近江市近江商人博物館・中路融人記念館
江戸時代、近江国(現滋賀県)を本拠地とし、天秤棒を肩に、全国へと行商に出た「近江商人」を紹介する博物館。地域の歴史とともに、近江商人の暮らし…
[3.6km]
安土城跡
標高199mの安土山一帯にある、織田信長の居城跡。天正4年(1576年)に築城が開始され、天正7年(1579年)に信長が入城した。贅を尽くし…
[3.7km]
滋賀県立安土城考古博物館
特別史跡安土城跡をはじめ、史跡観音寺城跡、史跡瓢箪山古墳、史跡大中の湖南遺跡で構成される「近江風土記の丘」の中心施設。城郭と考古を主なテーマ…
[3.8km]
安土城天主信長の館
織田信長が築城した今は亡き幻の名城「安土城」の、最上部の5階、6階部分を復元展示している。発掘された当時の瓦を参考に焼きあげて再現した庇屋根…
[3.8km]
観音寺城跡
繖山(きぬがさやま)に築かれた、近江国守護佐々木六角氏の居城跡。佐々木氏城跡とも呼ばれる。築城の年代は不明だが、戦国時代に六角高頼が築城させ…
[3.9km]
観音正寺
西国三十三所観音霊場、第三十二番札所。推古13年(605年)に聖徳太子が開基した天台系単立寺院の古刹。御本尊は、像高約7mの千手千眼観世音菩…
【4.2km】
近江上布伝統産業会館
室町時代より麻織物を産する地域として知られている、滋賀県の湖東地域にある国の伝統的工芸品「近江上布」と、地域ブランド「近江の麻」「近江ちぢみ…
【4.5km】
愛荘町立愛知川びんてまりの館
フラスコ型のガラス瓶の中に、繊細で華やかな刺繍を施した手まりを封じ込めた不思議な工芸品“びん細工手まり”。愛知川びんてまりの館では、びん細工…
【4.5km】
石の寺 教林坊
石の寺教林坊は、推古13年(605年)に聖徳太子によって創建。枯れ滝、鶴島、亀島など巨石を用いて豪快に表現された、桃山時代を象徴する池泉回遊…
【5.1km】
安土城郭資料館
JR安土駅南口に建つ、城郭風の外観が特徴的な安土城に関する資料館。織田信長築城の安土城を、20分の1スケールで内部まで精巧に再現した、移動分…
【6.0km】
岡村本家
安政元年(1854年)、彦根藩主井伊大老の命により創業した酒造。創業160余年にわたり、豊富な名水と良質な近江米を活かした酒造りを行っている…
【6.5km】
豊郷小学校旧校舎群
昭和12年(1937年)に近江商人、古川鉄治郎によって寄贈され、建築家ヴォーリズの設計で建設された校舎。当時は、「白亜の教育殿堂」、「東洋一…
【6.9km】
太郎坊宮(阿賀神社)
標高350mの巨岩が露出した赤神山の中腹にあり、「太郎坊さん」の名で親しまれる神社。約1400年前の創祀と伝わり、天照皇大神の御子、正哉吾勝…
【7.5km】
水郷めぐり
「春色 安土八幡の水郷」として琵琶湖八景の一つに数えられ、群生するヨシの中をゆったりと進む水郷めぐり。四季折々の風情にあふれる水郷地帯は、2…
【7.7km】
宮ケ浜水泳場
琵琶湖国定公園内に位置する湖水浴場。水際まで芝生があるので、足裏が熱くなることがない。遠浅のビーチで潮流がないため、家族連れでも安心して水浴…
【7.8km】
ヴォーリズ記念館
キリスト教伝道のため明治38年(1905年)に来日したウィリアム・メレル・ヴォーリズの元邸宅の内部を公開し、遺品や資料を展示している。近江八…
【7.9km】
万葉の森船岡山
万葉の森船岡山を中心とする蒲生野一帯は、古代朝廷の遊猟の地で、額田王と大海人皇子(後の天武天皇)が交わした万葉集の代表的な恋歌の舞台と言われ…
【7.9km】
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
滋賀県近江八幡市の伝統的建造物群保存地区に、2004年に開館した美術館。障がいのある人たちによる造形表現や現代アートなど、さまざまな表現を分…
【8.1km】
八幡堀
安土桃山時代、豊臣秀吉の甥である秀次が、八幡山城とともに築いた水路。八幡商人発祥の地として知られる近江八幡の観光シンボルとして名高い。例年6…
【8.1km】
日牟禮八幡宮
八幡山の麓にある1800年近くの歴史を誇る古社。近世以降は、近江商人の信仰を集めてきた。国の無形民俗文化財に指定されている「左義長祭」(3月…
【8.1km】
八幡山ロープウェー
近江八幡のシンボル「八幡山」山頂から市街地までを結ぶ全長545mのロープウェー。山頂からは四季折々の琵琶湖、西の湖、安土城址、旧城下町近江八…
【8.1km】
クラブハリエ 日牟禮カフェ 特別室
昭和11年(1936年)にヴォーリズの設計により、大阪朝日新聞の忠田兵造の住宅として建てられ、現在は近江八幡市に本店を置く「たねや」の経営す…
【8.3km】
近江商人の町並み(近江八幡市立資料館)
近江商人の一つ「八幡商人」の発祥地、近江八幡。八幡商人らは「三方よし」の精神の下、北は北海道から南はタイやベトナムまで、広域にわたる活発な商…
【8.5km】
本山村雲御所 瑞龍寺門跡
近江八幡市の北西、八幡山山頂にある八幡城本丸跡に建つ日蓮宗の寺院。秀吉により自害させられた秀次の菩提寺として、秀次の母により京都の村雲に創建…
【8.5km】
八幡山城跡
標高約272mの八幡山山頂にある山城跡。豊臣秀吉の甥で養子であった秀次が、安土城が落城してから3年後に築いた。本丸の石垣のほか、小曲輪や秀次…
【8.5km】
世界凧博物館東近江大凧会館
日本一の大きさを誇る100畳敷東近江大凧の実物展示を中心に、過去に揚げた大凧のミニチュア、歴史的過程など、東近江大凧のすべてを紹介する資料館…
【9.0km】
東近江市西堀榮三郎記念探検の殿堂
第1次南極越冬隊長を務めた西堀榮三郎(1903〜1989年)を記念するとともに、近代日本のすぐれた探検家を顕彰する施設。西堀の「記念室」は、…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。
八日市商工会議所青年部『East Rainbow☆』
八日市商工会議所青年部によるイルミネーション『East Rainbow☆』が開催されます。近江鉄道八日市駅前……
2024年12月23日〜2025年2月28日
近江鉄道八日市駅
第20回近江八幡節句人形めぐり
古い町並みが残る近江八幡市の旧市内の各所で、八幡商人が所蔵する貴重な雛人形が展示されます。旧……
2025年2月15日〜3月16日
近江商人の町並み(近江八幡市立資料館)
百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開
湖東三山最古の百済寺で、本尊脇侍の如意輪観音半跏思惟像と聖観音座像の二像が公開されます。天正……
2025年1月1日〜6月30日
滋賀県東近江市 百済寺 本堂