

五個荘(金堂の町並み)
近代日本経済の基礎を築いた近江商人のふるさとで、白壁の蔵や屋敷が豊かな自然と調和している。なかでも金堂地区は、陣屋を中心に寺院を配し、周囲に民家と田畑が広がる農村集落の姿がよく残り、いくつかの商人屋敷が公開されている。いずれも広大な敷地に立派な門を構え、富の象徴ともいえる蔵にも意匠を凝らしている。建物の塀に沿って湧き水を引いた用水路が巡らされ、悠々と泳ぐ鯉の姿がのどかだ。
住所 | 滋賀県東近江市五個荘金堂町 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人東近江市観光協会 info@higashiomi.net 0748-29-3920 |
関連ホームページ | https://www.higashiomi.net/ |
アクセス | 金堂の町並みまで/JR琵琶湖線「能登川駅」からバス約10分「ぷらざ三方よし前」すぐ |
※掲載情報は2015年6月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第139回愛知川祇園納涼祭花火大会
2023年7月15日
滋賀県愛荘町 愛知川河川敷(国道8号御幸橋付近)

太郎坊宮 千日大祭
2023年7月18日~24日
滋賀県東近江市 太郎坊宮(阿賀神社)

東近江市ドラゴンカヌー大会
2023年7月16日
滋賀県東近江市 能登川水車とカヌーランド(伊庭湖内ドラゴンカヌー特設コース)