

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館
江戸時代、近江国(現滋賀県)を本拠地とし、天秤棒を肩に、全国へと行商に出た「近江商人」を紹介する博物館。地域の歴史とともに、近江商人の暮らしや文化、商法、家訓、教育などに関する資料を展示している。中路融人記念館では、湖国の原風景を長年描き続けた日本画家、中路融人の情緒豊かな作品を展示している。
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 滋賀県東近江市五個荘竜田町583(てんびんの里文化学習センター内) |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館)、祝休日の翌日、展示替え等による一部休室日 |
料金 | 入館料/有料 |
お問い合わせ | 東近江市近江商人博物館・中路融人記念館 0748-48-7101 |
関連ホームページ | https://e-omi-muse.com/omishounin-boy.html |
アクセス | 琵琶湖線「能登川駅」から「八日市駅行」の近江鉄道バス「ぷらざ三方よし前」~徒歩15分もしくは「金堂」~徒歩10分 |
※掲載情報は2023年4月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

小堀遠州作名勝庭園 紅葉ライトアップ
2023年11月15日~12月5日
滋賀県近江八幡市 教林坊

愛荘66かまど祭
2023年11月12日
滋賀県愛荘町 愛荘町立福祉センター ラポール秦荘

道の駅あいとうマーガレットステーション コスモス園
2023年9月下旬~10月下旬
滋賀県東近江市 道の駅あいとうマーガレットステーション