メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

能登エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

岩倉山

標高357mの岩倉山の中腹には、自然が作り上げた「千体地蔵」がある。流紋岩の柱状節理が発達し、あたかもお地蔵様が並んでいるように見える奇妙な光景である。荒々しい海岸線が続く曽々木海岸の前から、岩倉山遊歩道が整備されており、ここから山頂に向かうことができる。登るのは少々大変だが、山頂からは、窓岩から曽々木の町並み、沖の七ツ島など一望に見渡せる。

住所 石川県輪島市町野町曽々木
お問い合わせ 曽々木観光協会 0768-32-0408
関連ホームページ http://noto-sosogi.com/nature/y2.html
アクセス JR「金沢駅」から輪島特急バス「輪島駅前」乗換~バス「曽々木」~徒歩30分もしくは車約3分

※掲載情報は2011年4月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

白米千枚田 あぜのきらめき

2023年10月21日~2024年3月10日
石川県輪島市 白米千枚田

イベントアート

奥能登国際芸術祭2023

2023年9月23日~11月12日
石川県珠洲市 全域

イベントレジャー

和倉温泉で伝統工芸「組子体験」

通年
石川県七尾市 和倉じばん館

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る