

岩倉山
<事前に現地状況を確認ください>標高357mの岩倉山の中腹には、自然が作り上げた「千体地蔵」がある。流紋岩の柱状節理が発達し、あたかもお地蔵様が並んでいるように見える奇妙な光景である。荒々しい海岸線が続く曽々木海岸の前から、岩倉山遊歩道が整備されており、ここから山頂に向かうことができる。登るのは少々大変だが、山頂からは、窓岩から曽々木の町並み、沖の七ツ島など一望に見渡せる。
住所 | 石川県輪島市町野町曽々木 |
---|---|
お問い合わせ | 曽々木観光協会 0768-32-0408 |
関連ホームページ | http://noto-sosogi.com/nature/y2.html |
アクセス | JR「金沢駅」から輪島特急バス「輪島駅前」乗換~バス「曽々木」~徒歩30分 |
※掲載情報は2024年7月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

輪島大祭
2025年8月22日~25日
石川県輪島市 輪島市街地

重要無形文化財保持者認定70年 漆芸の人間国宝たち
2025年7月26日~10月13日
石川県輪島市 石川県輪島漆芸美術館

第16回 ’24日本のガラス展
2025年7月12日~10月19日
石川県七尾市 石川県能登島ガラス美術館