熊本県熊本市東区江津1
2022年8月16日川内川 太平橋下流 河川敷一帯
熊本県阿蘇市山田端辺
2022年8月26日<延期となりま…松合新港
熊本県西原村河原3944-1
2022年8月27日国宝 臼杵石仏
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
鹿児島県鹿児島市城山町22
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
九州エリアのおでかけ情報
島原の湧水スポット“鯉の泳ぐまち”の中心にある、昭和初期に建築された木造瓦葺平…
九十九島の一つに数えられる黒島のほぼ中央ある教会。現在の聖堂は、明治時代にパリ…
俵ケ浦半島中央部に位置し、九十九島をパノラマで一望できる市内屈指の展望所。標高…
小泉八雲が長崎からの帰途に立ち寄り、著した紀行文「夏の日の夢」の舞台となった旅…
「成せば成(鳴)る大願成就の大鈴」で知られる箱崎八幡神社。鈴は直径3.4m、高…
波打ち際の砂州の上に建つ赤い鳥居が印象的な荒平天神。本殿は天神島と呼ばれる緑に…
元治2年(1865年)4月、洋行が禁止されている幕末に、若き薩摩藩士19人が命…
勝負事にご利益がある神社として親しまれており、スポーツ選手やアスリートたちが多…
江戸時代後期に豊後・日田の儒学者である廣瀬淡窓(ひろせたんそう)により設立され…
古来より信仰の対象であった玄界灘に浮かぶ「沖ノ島」を、海を隔ててはるか遠くから…
人吉温泉と湯前町を結ぶくま川鉄道の駅。「幸福(しあわせ)」の文字が刻まれた切符…
昭和の町から長崎鼻を結ぶ国道213号の海岸線ドライブロード。縁結びの神様として…
八面山の麓に佇む日帰り温泉館。緑豊かな山の斜面に沿うように男女計9種類の露天風…
豊後高田市内の6か所に点在する個性あふれる温泉。花いろ温泉では、31度と24度…
松本零士やわたせせいぞうなど、著名な漫画家を数多く輩出してきた北九州市の、小倉…
有田町上幸平には、登り窯に用いた耐火レンガ(トンバイ)や陶片などを赤土で塗り固…
鉾立山の麓にある高野山真言宗の寺院。「のみやまさん」の愛称で、古くから霊験あら…
建築家、伊東豊雄の設計による、緑豊かな丘に建つメタリックな外観が特徴的な博物館…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー