-
旅くるタクシー/酒蔵めぐり
人吉の観光地を、タクシーで便利に巡る観光プランです。人吉駅や人吉インターバス停、人吉温泉各ホテルを出発し、明治36年(1903年)創業の老舗、…
期間 2022年4月1日~9月30日スポット 熊本県人吉市 人吉駅、人吉インターバス停、人吉温泉各ホテル ほか(乗降場所) -
トカラの歩き方
世界自然遺産の屋久島と奄美大島の間に南北に連なる「トカラ列島」を紹介する企画展が、鹿児島県立博物館で開催されます。有人島7島と無人島5島から成…
期間 2022年3月19日~6月5日スポット 鹿児島市 鹿児島県立博物館 -
特別展「北斎」
世界で最も有名な日本の画家、葛飾北斎(1760~1849年)の「日新除魔図(にっしんじょまず)」(宮本家本/みやもとけぼん)をはじめ、代表作を…
期間 2022年4月16日~6月12日スポット 福岡県太宰府市 九州国立博物館 -
アフターマン展~未来生物図鑑~
「アフターマン」の著者、ドゥーガル・ディクソンが描く5000万年後の世界を紹介する企画展が、長崎市恐竜博物館で開催されます。スコットランドの地…
期間 2022年3月26日~7月10日スポット 長崎市 長崎市恐竜博物館 -
コシノジュンコ「原点から現点」
世界を舞台に活躍するファッション・デザイナー、コシノジュンコの活動の全貌を紹介する企画展が、大分県立美術館で開催されます。大阪・岸和田の高校時…
期間 2022年4月15日~5月29日スポット 大分市 大分県立美術館 1階展示室A -
宮廷画家ルドゥーテとバラの物語
フランス王妃マリー・アントワネットとナポレオン皇妃ジョゼフィーヌに仕えたベルギー出身の植物画家、ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759~18…
期間 2022年4月15日~5月29日スポット 大分市 大分市美術館 企画展示室 -
熊本日日新聞社創立80周年記念 印象派との出会い-ひろしま美術館コレクション
印象派を中心としたフランス近代美術コレクションで高い評価を受ける「ひろしま美術館」の所蔵品を中心とする展覧会が、熊本県立美術館本館で開催されま…
期間 2022年4月15日~6月5日スポット 熊本市 熊本県立美術館本館 第1展示室 -
森本錦絵コレクション 四季折々
“四季折々”をテーマに、森本錦絵コレクションが島田美術館で公開されます。さまざまな身分の女性を描いた全36枚のシリーズ「婦人風俗尽」(尾形月耕…
期間 2022年3月2日~6月13日スポット 熊本市 島田美術館 -
四季の使者-画家をとらえた草花たち-
鹿児島ゆかりの画家の作品を多数所蔵する三宅美術館で、植物を描いた芸術作品を紹介する企画展が開催されます。花々の澄みきった花弁の色彩、人間の手で…
期間 2022年3月28日~7月10日スポット 鹿児島市 三宅美術館 -
岡田三郎助-風景画の視線-
代表作「あやめの衣」などで知られる日本近代洋画の巨匠、岡田三郎助(1869~1939年)の、風景画にスポットをあてた展覧会が佐賀県立美術館で開…
期間 2022年3月11日~5月29日スポット 佐賀市 佐賀県立美術館1階 OKADA-ROOM