

荒平天神
波打ち際の砂州の上に建つ赤い鳥居が印象的な荒平天神。本殿は天神島と呼ばれる緑に包まれた赤褐色の岩場にあり、学問の神様、菅原道真を祀る神社として親しまれている。透明度の高い錦江湾に開聞岳を望める風光明媚なスポットで、大潮の満潮時には海に浮かぶ島となり、さらに幻想的な光景を見せる。
住所 | 鹿児島県鹿屋市天神町 |
---|---|
お問い合わせ | 鹿屋市ふるさとPR課 0994-31-1121 |
関連ホームページ | https://www.city.kanoya.lg.jp/kankou/bunka/kanko/kanko/11.html |
アクセス | JR「鹿児島中央駅」からバス「鴨池港」~フェリー「垂水港」~車約25分 |
※掲載情報は2017年8月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

かのやばら祭り2025春
2025年4月26日~6月1日
鹿児島県鹿屋市 かのやばら園(霧島ヶ丘公園)

エアーメモリアルinかのや2025
2025年4月27日
鹿児島県鹿屋市 海上自衛隊鹿屋航空基地

知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現
2025年3月1日~10月31日
鹿児島県指宿市 知林ヶ島