
 
                    
                    山科義士まつり
大石内蔵助が山科に隠棲した史実にちなみ「山科義士まつり」が開催されます。討ち入りの装束を纏った義士隊四十七士の行列が、毘沙門堂、瑞光院、岩屋寺、大石神社と、ゆかりの名所などを巡りながらパレードします。巡行途中の京都市東部文化会館では「刃傷松の廊下」をはじめ、討ち入りの場面を再現したパフォーマンスが行われます。
| 開催日時 | 
                            2025年12月14日
 10:00~15:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | 京都市 毘沙門堂 ほか | 
| 料金 | 見物無料 | 
| 主催 | 山科義士まつり実行委員会 | 
| お問い合わせ | 山科義士まつり実行委員会(山科区役所地域力推進室まちづくり推進担当) 075-592-3088 | 
| 関連ホームページ | http://www.gishimatsuri.com/ | 
| アクセス | 琵琶湖線「山科駅」から車約4分もしくは北へ徒歩20分 | 
※掲載情報は2025年10月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報































 
        


