

毘沙門堂
奈良時代に京都御所の北に建立されたが、兵火で焼失したため寛文5年(1665年)に現在の場所に再興された。紅葉と桜の名所として知られており、春には宸殿前の樹齢150年を超える般若桜の木が美しい花を咲かせ、秋には色鮮やかな紅葉が周辺を囲む。
開門時間 | 9:00~17:00 ※12月~3月中旬/9:00~16:30 |
---|---|
住所 | 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18 |
お休み | 無休 |
料金 | 拝観有料 |
お問い合わせ | 毘沙門堂 075-581-0328 |
関連ホームページ | https://www.bishamon.or.jp/ |
アクセス | 琵琶湖線「山科駅」から車約4分もしくは北へ徒歩20分 |
※掲載情報は2022年10月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報