

名勝旧大乗院庭園 観月の夕べ
寛治元年(1087年)に創建された、興福寺の門跡寺院、大乗院の庭園跡である名勝旧大乗院庭園で、「観月の夕べ」が行われます。室町時代、足利義政に寵愛された作庭の名手、善阿弥が改造したと伝わる庭園が、夜間に特別公開され、中秋の名月とともに楽しめます。文化館では、お茶席(~20:00)が同時開催されるほか、大乗院の復元模型や資料展示などが見学できます。
開催日時 |
2025年10月6日
17:30~20:30(予定) ※小雨決行 |
---|---|
開催場所 | 奈良市 名勝旧大乗院庭園 |
料金 | 夜間入園料/300円、お茶席料/700円 |
主催 | 名勝旧大乗院庭園管理協議会 |
お問い合わせ | 名勝大乗院庭園文化館 0742-24-0808 |
関連ホームページ | https://www.narahotel.co.jp/facilities/daijyo_in_toha/ |
アクセス | JR「奈良駅」から「天理方面行」のバス約8分「福智院町」・「奈良ホテル」~徒歩1分 |
※掲載情報は2025年8月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

福智院 宝冠十一面観音菩薩立像
2025年10月17日~23日、11月1日~7日
奈良市 清冷山福智院

元興寺 ハギの見頃
2025年9月中旬~10月中旬
奈良市 元興寺

世界遺産の夜 元興寺寄席
2025年9月26日~28日
奈良市 世界遺産元興寺