

春鹿醸造元 今西清兵衛商店
日本清酒発祥の地といわれている日本で最初の国際都市「奈良」で、今西家は明治17年(1884年)に酒造業を始めた。酒銘は、春日の神々が鹿に乗って奈良の地へやってきたという伝説から、「春日神鹿(かすがしんろく)」と名付けられた後、「春鹿(はるしか)」に改められ今日に至る。酒蔵ショップで鹿をあしらったオリジナルグラスを購入すると、きき酒として季節限定品など5種類を試飲でき、スタッフの説明を聞きながらお酒の味が楽しめる。2月の土日曜には酒蔵見学(要予約)が、9月には酒蔵まつりがある。近隣には、室町時代初期の書院造りの今西家書院(重要文化財)があり、見学することができる(有料)。酒蔵は、東大寺や興福寺などの世界遺産がほど近い場所に位置する。
営業時間 | 9:00~17:00(L.O.16:30) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市福智院町24-1 |
お休み | お盆、年末年始、社内行事日 |
お問い合わせ | 株式会社 今西清兵衛商店 info@harushika.com 0742-23-2255 ※電話受付/月~金曜(祝日を除く) |
関連ホームページ | http://www.harushika.com/ |
アクセス | JR「奈良駅」から奈良交通バス「福智院町」~徒歩1分 |
※掲載情報は2019年2月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
-
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。