

秋季例大祭 崇徳天皇祭(薪能)
白峯神宮で秋季例大祭として、毎年9月21日に崇徳天皇祭が斎行されます。午前11時よりお祓いが行われ、浦安の舞が奉納されます。19日には、神賑(かみにぎわい)行事として、薪能が奉納されます。金剛流は種田一門、観世流は河村一門、狂言は茂山一門により演じられるほか、仕舞や箏の演奏などもあります。※雨天の場合は金剛能楽堂にて開催されます。駐車場は利用できません。
開催日時 |
2025年9月21日
薪能/19日 |
---|---|
開催場所 | 京都市 白峯神宮 |
主催 | 上京区文化振興会 |
お問い合わせ | 白峯神宮 075-441-3810 |
関連ホームページ | https://shiraminejingu.or.jp/annual-event/ |
アクセス | JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「今出川駅」~西へ徒歩8分、またはJR「京都駅」から9系統の市バス「堀川今出川」すぐ |
※掲載情報は2025年7月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

弥兵衛焼3代 初代任土斎茶碗30選
2025年8月1日~2026年7月31日
京都市 樂焼玉水美術館(古田織部美術館 分館)

重陽の節句
2025年9月9日~10月9日
京都市 西陣くらしの美術館 冨田屋

京町家・夏のしつらえ~町家の衣替え~
2025年6月1日~9月30日
京都市 西陣くらしの美術館 冨田屋