メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリア
  5. 夏季特別展「阿波賀~越前一乗の入江、唐人の在所~」

越前・福井エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントアート

夏季特別展「阿波賀~越前一乗の入江、唐人の在所~」

一乗谷の玄関口に位置する阿波賀(あばか)の歴史と実像にスポットをあてた夏季特別展「阿波賀~越前一乗の入江、唐人の在所~」が、福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館で開催されます。戦国時代、城下町と外界との結節点となっていた阿波賀の川湊には、倉や商店が軒を連ね、外国商人も住んでいたとされます。特定の権力に属さない「公界」の地であるともいわれ、一乗谷の中でも独特の景観を呈していたと考えられます。同特別展では、世界及日本図六曲屏風(浄得寺蔵)、北野経王堂図扇面(個人蔵)、阿弥陀如来立像(西山光照寺蔵)、宗純一休深嶽庵額字(大徳寺真珠庵蔵)、宝物アワビ(赤淵神社蔵)、タイ製黒褐釉四耳壺(同館蔵)、北国船模型(同館蔵)といった多数の文化財を通じて、当時の阿波賀の様子を探ります。※前期(7月19日~8月9日)と後期(8月10日~31日)で一部展示替えあり

開催日時
2025年7月19日~8月31日
9:00~17:00(入館は16:30まで) ※会期中無休
開催場所 福井市 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 特別展示室
料金 一般・大学生1000円、高校生700円、小中学生400円、70歳以上600円 ※復原町並とのセット券あり
お問い合わせ 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 0776-41-7700
関連ホームページ https://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/event/archives/154
アクセス 越美北線「一乗谷駅」から徒歩5分、またはJR「福井駅」から京福バス「一乗谷朝倉博物館前」下車

※掲載情報は2025年7月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

戦国城下町生活再現

2025年4月5日~11月24日の土日祝(詳細はホームページ要確認)
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡 復原町並

イベントカルチャー

越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜

2025年8月23日~24日
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡

イベントレジャー

一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナ

2025年9月中旬~下旬
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る