

一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナ
国指定特別史跡・特別名勝として知られる一乗谷朝倉氏遺跡周辺では、例年9月中旬になると、ヒガンバナが見頃を迎えます。道の駅一乗谷あさくら水の駅から遺跡までの道中で、真っ赤に咲き誇るヒガンバナを見ることができます。遺跡内を流れる一乗谷川の川岸や、下城戸周辺や唐門付近などで、散策をしながら花を観賞できます。
開催日時 |
2025年9月中旬~下旬
※気候や生育状況などにより、開花時期が変動する場合あり |
---|---|
開催場所 | 福井市 一乗谷朝倉氏遺跡 |
お問い合わせ | 一般社団法人朝倉氏遺跡保存協会 0776-41-2330 |
アクセス | 越美北線「一乗谷駅」から徒歩25分、またはJR「福井駅」からバス「復原町並」下車 |
※掲載情報は2025年6月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

戦国城下町生活再現
2025年4月5日~11月24日の土日祝(詳細はホームページ要確認)
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡 復原町並

越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜
2025年8月23日~24日
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡

錦古里漆器店の漆塗り体験
通年
福井県鯖江市 錦古里漆器店