

ふるさと大町納涼まつり
かつては杵島炭鉱として栄えた長崎街道の町で、多くの人が帰省するお盆の時期に合わせて「ふるさと大町納涼まつり」が開催されます。総踊りや太鼓演奏などが催され、多くの町民で賑わいます。まつりの最後には、大町町のシンボルであるボタ山から、約1100発の花火が打ち上げられ、夜空に鮮やかに彩り、会場からは歓声が上がります。
開催日時 |
2025年8月13日
ステージイベント/18:00~20:30、花火大会/20:30~21:00(雨天時は翌日に順延) |
---|---|
開催場所 | 佐賀県大町町 大町町民グラウンド |
料金 | 花火大会/有料観覧席なし |
主催 | 大町町 |
お問い合わせ | 大町町企画政策課 0952-82-3112 |
関連ホームページ | https://www.town.omachi.lg.jp/kiji0031390/ |
アクセス | 佐世保線「大町駅」から徒歩15分 |
備考 | 打ち上げ数:1100発、昨年度1100発 観客数:5000人、昨年度5000人 |
※掲載情報は2025年7月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報