メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 中国エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

中国エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

中国エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

スポットエンタメ

庄原市上野総合公園

住民全般に休息、鑑賞、散歩、遊戯、運動等に利用されることを目的として作られた公…

スポットカルチャー

なかつい陣屋

陣屋跡地に、当時の面影をイメージして建てられた宿泊施設。周辺では古墳めぐり、ホ…

スポットアート

蘭島閣美術館別館 寺内萬治郎常設展示館

終生、裸婦像を描くことに情熱を傾けた洋画家で、呉市蒲刈出身の父をもつ、寺内萬治…

スポットカルチャー

三之瀬御本陣芸術文化館

古来、内海交通の要衝として栄えた海駅・下蒲刈町には、大名、幕吏、公家などの往来…

スポットカルチャー

昆虫の家

建物は数奇屋風造りの住宅を改築した一風変った和風の自然資料館。館内には畳の部屋…

スポットカルチャー

貝と海藻の家

島の南方に位置する梶ヶ浜海水浴場に隣接し、生きた化石と呼ばれるオキナエブスガイ…

スポットエンタメ

島根県民会館

コンサートや伝統芸能、映画など、さまざまなイベントが開催される。約1600人収…

スポットレジャー

河童の泉

水木しげるロード内の「妖怪広場」にある泉。深さ30cmの泉の周りに、高さ3mの…

スポットカルチャー

防府市文化財郷土資料館

周防国府跡をはじめとする市内各地の遺跡の発掘調査出土品や、民具、古文書などの有…

スポットカルチャー

周防国分寺

天平13年(741年)に聖武天皇の勅願(詔)により、当時流行っていた疫病、戦乱…

スポットレジャー

宍道湖

島根県松江市の西側に位置する湖。淡水と海水がまじった「汽水湖」として知られ、豊…

スポットレジャー

大根島

島根県の東部にある中海の真ん中にある島。牡丹の花が有名で、例年4月から5月にか…

スポットカルチャー

須佐神社

出雲国風土記にも登場する由緒ある古社。須佐之男命(スサノオノミコト)が自ら御魂…

スポットレジャー

東郷湖

湖面は鶴が翼を広げた形をしていることから、別名「鶴の湖」の愛称で親しまれる東郷…

スポットカルチャー

旧野崎家住宅

江戸後期に製塩業と新田開発で財を成した野崎武左衛門が、天保4年(1833年)頃…

スポットカルチャー

東大寺別院阿弥陀寺

東大寺再建のため周防国へ西下した俊乗房重源上人が、後白河法皇の現世安穏を祈って…

スポットレジャー

大山ますみず高原スノーパーク

国立公園大山の裾野に位置する桝水高原。仰ぎ見る雄大な大山と、眼下に広がる日本海…

スポットアート

BIZEN中南米美術館

日生(ひなせ)町で漁網の製造、販売を営んでいた故森下精一のコレクションの寄贈に…

中国

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る