

薬師寺
文武2年(698年)藤原京に創建されたが、平城遷都に伴い、718年に現在の場所に移転。数度の災害と1528年の兵火により、創建時の建物で国宝の「東塔」以外は焼失したが、金堂は1976年に、西塔は1981年に、中門は1984年に、回廊の一部は1991年に、大講堂は2003年に、食堂は2017年にそれぞれ有縁の人々のお写経勧進により復興した。荘厳な姿は往時を偲ばせる。
開門時間 | 8:30~17:00(受付は16:30まで) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市西ノ京町457 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 薬師寺 0742-33-6001 |
関連ホームページ | https://www.yakushiji.or.jp/ |
アクセス | JR「奈良駅」から奈良交通バス約17分「薬師寺」すぐ |
※掲載情報は2023年3月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

最勝会
2023年6月4日
奈良市 薬師寺 大講堂

玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画特別公開
2023年3月1日~2024年1月15日
奈良市 薬師寺

国宝東塔落慶記念 東塔・西塔特別公開
2023年4月28日~2024年1月15日
奈良市 薬師寺